上智大学の「ミスコン」廃止、新たなコンテスト開催へ。ジェンダーやルッキズムの問題とどう向き合うか…学生たちの葛藤(ハフポスト日本版)

“女性アナウンサーの登竜門”として有名な上智大学のミスコンが廃止され、2020年から新たなコンテストが開催される。 【ツイート】上智大学の「ミスコン」廃止、新たなコンテストの開催の告知 性別を問わず募集し、「女性」と「男性」の性差を強調しないよう、ウェディングドレスの着用なども取りやめるという。また、候補者が「容姿」だけで評価されることをできる限り避けるため、新たな審査基準を設けた。 背景にあるのは、大学のコンテストがはらむ、ジェンダーや外見至上主義(ルッキズム)の問題だ。「今も何がベストなのかわからないし、悩みながらやっています」。コンテストを主催する上智大生は、その葛藤を語る。同大2年生で、「ソフィア祭実行委員会コンテスト局」に所属する荒尾奈那さんに話を聞いた。「ミスコン廃止」にいたるまで上智大学の学祭で開催されるミスコン「ミスソフィア」は、1980年代から続くコンテストだ。 これまで、河野景子さん(元フジテレビアナウンサー)、大橋未歩さん(元テレビ東京アナウンサー)、杉浦友紀さん(NHKアナウンサー)ら数多くの女性アナウンサーを輩出した。 しかし、ミスコンをめぐっては、女性が容姿に基づいて「順位づけ」されているとして、長く批判もされてきた。 女性を「商品化」しており、性の搾取である。人を見た目や身体的特徴だけで評価したり、差別したりする「ルッキズム(外見至上主義)」を助長している...といった指摘だ。 ミスコンやミスターコンの開催を認めない大学もある。法政大学は2019年11月、声明を発表し、「『ミスコン』とは人格を切り離したところで、都合よく規定された『女性像』に基づき、女性の評価を行うものである」と批判。学内でのミスコン・ミスターコンを一切容認しない姿勢を示した。 東京大学では、2019年の「ミス&ミスター東大コンテスト」(同大広告研究会主催)に対し、学生有志団体が抗議活動を行った。団体は現在、「ミスコン&ミスターコンを考える会」として、ミスコン・ミスターコンをめぐる問題についてSNSなどで発信を続けている。 また、ルックス重視のコンテストとは異なるコンセプトを掲げる講談社主催のオーディション「ミスiD」などもある。「ミスiD」は、「ルックスやジャンルに捉われず、新しい時代をサバイブしていく多様な女の子のロールモデルを発掘する」と宣言している。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

22日 お帰り時間の傘予報 激しい雨に注意を(tenki.jp)

22日の夜は、西日本の広い範囲と関東甲信は雨で、局地的に激しく降るでしょう。北日本も所々で雨が降るためカバンの中に折りたたみ傘があると安心です。西日本・東日本は激しい雨の所もきょう(22日)の夜は、九州北部、中国・四国、近畿の一部では雨が降るでしょう。急に雨がざーっと降ったり、カミナリが鳴ったりする恐れがあるため、注意が必要です。また、関東甲信も所々で雨が降り、局地的に激しい雨が降るでしょう。東北と北海道も、所々で雨が降りそうです。日本気象協会 本社 日直主任Source : 国内 - Yahoo!ニュース

「空襲警報が二回発令され、服装をかためた」14歳がつづった戦争の日常(西日本新聞)

 福岡県久留米市の中学明善校(現明善高校)OBの竹村逸彦さん(89)=東京都町田市=が、戦前戦後につづった日記を「軍国少年日記」として久留米市に寄贈した。1945(昭和20)年8月11日、214人が犠牲になった久留米空襲など、壮絶な体験が14歳の目で詳細に記されている。 【写真】ノートにびっしりつづられた日記六月二十二日(金)晴 今日もきのふと同じ作業。  午前は、きのふと同じ二階へのつみ上げ作業だったが、午後は五十米位(メートルくらい)の距離を運搬する作業だった。その路(みち)が坂なので、向(むこ)ふの倉へとゞく頃には、へたばってしまって、足が動かなくなってしまった。僕はその間落(おと)さずに運んだが、みんな途中で落してしまってゐた。  帰りはトラックでなくバスで帰った。  七時半就寢(しゅうしん)。  朝五時、警報発令  十時、警戒警報六月二十三日(土)曇後雨 今日も同じく北茂安において作業。  今日はトラックが十台位(くらい)しか來(こ)なかったので、大変樂(らく)だった。ねむくてたまらない。  三時頃より雨となり、歸(かえ)るころには相當(そうとう)盛んに降ったので、バスで歸った。  今日は左程(さほど)肩はこらない。なれたか。  朝八時過ぎ警戒警報あり。六月二十四日(日)曇少々雨 今日も北茂安にて作業す。  今日は靴運搬のバスの來(き)方が大変少なかったので、ほとんど遊んでゐた。晝(ひる)過ぎに雨が少し降ったが、歸(かえ)る頃には止んでしまった。  今朝○時頃、空襲警報が二回発令されたので、服装をかためて、國(くに)武さんのところへ荷物を少し運んだが、間もなく解除となった。  父は今日、宿直である。  今朝の○時空襲警報二回。六月二十五日(月) 今朝五時頃、警戒警報発令。…

「もう無理」当たり前が耐えられない…引きこもり経験者が語る苦しみ(西日本新聞)

 引きこもりの長期化、高年齢化が進んでいる。家族以外と交流せず自宅にこもる中高年(40~64歳)は約61万人と推計されるほか、80代の親が50代の引きこもりの子を支え、親子で困窮する「8050問題」も深刻化。苦悩から抜け出せないのはなぜか、どんな支援が必要か。引きこもり経験があり、福岡県嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所で家族などの相談のアドバイザーを務めた児玉光司さん(43)=同県飯塚市=の話を紹介する。 【写真】引きこもり当事者の家族を前に講演する児玉光司さん-引きこもりになった経緯は。 「中学生の頃、いじめに遭いました。その間は意地で登校していても、いじめが止まると、学校に行く目的を感じなくなりました。なぜ、無理に登校しなければならないのか。困惑し、疲れ果て、がりがりに削られた心で高校受験に臨みました。合格すると『また学校に行かないといけないのか』と涙が出ました」  「親とは『夏休みは絶対取らせて』と約束していました。ところが夏休みに課外授業があり、『授業だから仕方ないでしょ』と言われました。無理を重ね、高校3年生で限界を迎え、不登校になります。幻聴が聞こえ、大学受験でも『学校』という言葉がこれまでの苦しみとリンクし、恐怖で問題の意味が分かりません。『もう無理。精神科病院に連れて行って』と泣いて頼んでも拒絶されました」  「結局、専門学校に進んでデータ管理会社に就職します。そこは3交代制の勤務で、生活リズムはずたずたになりました。職場は山奥の地下にあり、心療内科に通院していた私は上司の指導に耐えきれず、入社9カ月でパソコンの入力作業ができなくなりました。寮で倒れているのを発見され、自宅療養した後に退職し、自宅で21歳から4年間の引きこもり生活に入りました」-どんな生活でしたか。 「部屋で横になって、ぼんやりしていました。部屋にはテレビもパソコンもなく、外とのパイプはありません。本のページをめくって暇をつぶし、脳内で見えない友達と会話しました。親や会社を恨む理由を考えては、たまに親と口論し、ぶち切れ、疲れて寝込みます。ふすまを破り、壁に穴を開け、深夜に壁を蹴ることも。自殺用に買った包丁を手首に当てるなど、もがいていました」  「親と顔を合わせるのがおっくうで、仕事に行っている間しか部屋を出ませんでした。食事はカップ焼きそばに卵三つを入れて混ぜ、マヨネーズをかけておかずにして、白ご飯を食べます。部屋を出なくてももつように、わざとカロリーの高いものにしました。いかに親と会わずに済ませるかが生活の要でした」  「最長2カ月くらい、ほぼ寝たきりで、風呂に入らないことも。引きこもっていると時間の感覚が分からなくなります。外に出ないので汗をかかず、人目を気にしないのでひげもそりません。たまに寂しくなり、弟を挑発してけんかし、ぼこぼこにされるのも楽しみでした」Source : 国内 - Yahoo!ニュース

「また水害なら…」揺れる“脱ダム”の街 再建にためらいも(西日本新聞)

 熊本県南部の豪雨で、人吉市の中心市街地は球磨川の氾濫による浸水被害が広がった。泥水が引き、復旧作業が進む中、再び水害に遭うことを恐れ自宅や店舗の再建をためらう人もいる。「前に進みたいが、進めない」。球磨川最大の支流である川辺川へのダム建設中止以降、治水策は10年たってもまとまらず、街の未来が見通せない。「脱ダム」の街は揺れている。 【上空ルポ】救助待つ人、茶褐色の街並み…記者はヘリの上で言葉を失った  球磨川にほど近い市中心部の九日町。創業113年の時計・宝石店「宮山時計店」の店舗兼住宅は1階の店舗部分が天井まで水に漬かった。店主の宮山賢さん(51)の家族3人は2階の住居に逃げて無事だったが、2千万円分の商品は全て泥水にまみれ、売り物にならなくなった。  宮山さんは棚も商品も撤去し、がらんとした店に立ち尽くし、つぶやいた。「また、いつか水害に襲われるんじゃないか」 市中心部の最大浸水想定はハザードマップで5~10メートル。過去にも水害に見舞われ、国はリスク軽減に向けて川辺川ダム建設を計画したが、住民の反対もあり2009年に中止。国と県、流域市町村は新たな治水策の協議を続けている。  宮山さんは「今後どれほどの大雨が降るかは誰も予想できない。緊急放流で一気に水が流れたらどうなるのか」とダム建設には消極的だ。ただ、「非ダム」の治水には巨額の費用と数十年単位の工期を要する。今回の水害が、一度は消えたダム計画を再燃させる可能性もある。  考えが揺らぎ始めた人もいる。ダム慎重派だった男性(73)は自宅が床上浸水し「科学的、客観的に再検討し、ダムで水害が防げると分かれば、建設はやむを得ないのかもしれない」。濁流は1965年の大水害後にかさ上げした堤防を越えて襲ってきたという。 自宅が床上浸水した女性(76)は「清流を守るためダムには反対だったが、もし川辺川ダムができていれば被害は少なかったのかも」と心中は複雑だ。  日本料理店を営む佐藤勝則さん(61)は、店舗兼住宅が2階の床上90センチまで浸水し、柱や壁にカビが生え始めた。政府は被災した中小事業者を対象に復旧費の4分の3を補助する「グループ補助金」を適用する方針だが、佐藤さんは「被害が繰り返すかもしれないと考えると、どれだけ補助金があっても今の場所には建て替えられない」と話す。  佐藤さんはダムによる治水には反対の立場だ。その上で、こう訴えた。「同じ場所に、今まで通りの街をつくり直すだけで良いのか。行政が一刻も早く治水のあり方を示さないと、街は復興の入り口にすら立てない」 (中村太郎、長田健吾)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

【動画】22日の天気 – 大気不安定 激しい雷雨の所も 湿度高く蒸し暑い(22日7時更新)(ウェザーマップ)

 きょう22日(水)は全国的に曇りや雨の所が多くなりそうです。局地的には雷を伴って激しく降るおそれがあります。  また、全国的に気温、湿度ともに高く、蒸し暑くなりそうです。熱中症にはご注意ください。  きょうは梅雨前線が日本列島に沿うような形でかかり、そこに向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、広い範囲に雲や雨雲がかかりやすくなります。  朝のうちは関東や北海道を中心に雨となりそうです。日中も同じような所で雨が予想されていますが、そのほかも不安定な天気で、所々でにわか雨や雷雨の可能性があります。  その後、夕方には西日本で雨の範囲が広がり、日本海側を中心に雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。  夜にかけても、同じような所で雨や雷雨となりそうです。  日中の気温はきのうと比べると低い所が多いですが、それでも鹿児島は34℃、名古屋でも33℃まで上がる予想です。全国的にも気温、湿度ともに高くなりますので、蒸し暑くなりそうです。 (気象予報士・多胡安那)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

22日「大暑」 厳しい暑さと局地的な激しい雷雨に注意(tenki.jp)

きょう22日(水)は二十四節気の「大暑」。一年で最も暑さが厳しい頃とされています。きょうは西日本を中心に暑さが厳しくなるでしょう。あちらこちらで局地的に激しい雨や雷雨となりそうです。外出の際に雨が降っていなくても傘をお持ちください。きょうも局地的な激しい雨 雨の降り方注意きょう22日(水)は北海道付近に低気圧があって、前線が本州付近に停滞する見込みです。北海道と東北は午前中を中心に雨が降り、雷を伴って激しく降る所がありそうです。関東甲信は断続的に雨で、午後は激しく降る所があるでしょう。東海は朝までが雨のピークで、日中は晴れ間がありそうです。近畿は午前中は晴れ間がありますが、夜遅くは雨の降る所があるでしょう。中国地方と九州北部は昼過ぎから次第に雨が降り、局地的に雷を伴って激しく降る見込みです。一気に川が増水したり、道路が冠水してしまったりすることがありますので、雨の降り方にご注意ください。四国は昼過ぎまで晴れ間があるでしょう。午後は局地的に激しい雨や雷雨となりそうです。九州南部は晴れますが、午後は天気の急変に注意が必要です。一方、奄美や沖縄は高気圧に覆われて晴れるでしょう。ただ、急な雨にご注意ください。きょうは「大暑」 東海から九州は暦通りの暑さにきょうは二十四節気の「大暑」です。一年のうちでも最も暑さが厳しい頃と言われています。きょう22日(水)の最高気温は、きのうと同じくらいか低い所が多いでしょう。真夏日や猛暑日の所もきのうほど多くありませんが、蒸し暑さは続きそうです。北海道はきのうと同じか低く、4日連続で真夏日になった旭川は、きのうより一気に低くなり、肌寒いくらいでしょう。東北は厳しい暑さは落ち着く所が多い見込みです。一方で仙台はきのうのような肌寒さは解消するでしょう。関東は真夏日の所は少ないものの、30度近くまで上がる所が多い見込みです。東海から九州にかけては真夏日の所が多く、一部で猛暑日の所もありそうです。暦通りの厳しい暑さになるでしょう。日本気象協会 本社 小野 聡子Source : 国内 - Yahoo!ニュース

マスク着用を再び義務化 オーストリア、感染増(共同通信)

 【ウィーン共同】オーストリアのクルツ首相は21日、新型コロナウイルスの感染が増加していることを受け、スーパーや銀行、郵便局など公共の場でのマスク着用を義務付ける措置を24日から再導入すると発表した。  5月以降、1日当たりの感染者数は数十人で安定。マスク着用義務は公共交通機関の利用時などに緩和されていたが、7月に入り100人超の日が続いたため再強化する。また、感染が増えているバルカン諸国との往来の制限も厳しくする。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

長女放置死させた母 5月にも放置で書類送検へ(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京・大田区で3歳の長女を自宅に放置して死亡させたとして母親が逮捕された事件で、この女は5月にも長女を自宅に放置していた疑いが強まり、警視庁は22日にも女を書類送検する方針を固めました。  梯沙希容疑者(24)は先月、長女で3歳の稀華ちゃんを自宅に放置して死亡させた疑いで逮捕されました。その後の捜査関係者への取材で、梯容疑者は5月にも4日間にわたって稀華ちゃんを自宅に放置していた疑いが強まり、警視庁は22日にも梯容疑者の書類を送検する方針を固めたことが分かりました。この間、知り合いの男性に会うため鹿児島県を訪れていたということです。梯容疑者については刑事責任能力を調べるため、午後にも鑑定留置が行われる見通しです。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

動画解説 7月22日(水) 朝のウェザーニュース お天気キャスター解説(ウェザーニュース)

ウェザーニュース おはようございます。今日7月22日(水)の全国の天気をお伝えします。  今日は、変わりやすい天気のところが多くなります。九州から東北にかけて、日差しが届くところもありますが、広くニワカ雨に要注意です。山沿いを中心に、強雨や雷雨になる恐れがあります。特に、関東は雨が降りやすく、市街地でもザッと強く降る恐れがあります。雨具を忘れずお持ちください。北海道は低気圧が通過し、広く雨が降ります。  今日は、二十四節気の“大暑”です。暦の上では、一年の中で一番暑い時期になります。まだ梅雨明けしていないところが多いものの、今日も全国的に気温が高くなります。西日本・東日本は、30℃を超えるところも多く、熱中症に注意が必要ですね。こまめな水分補給など対策を万全にしていきましょう!それでは、素敵な一日をお過ごしください☆ 解説:ウェザーニュースキャスター角田奈緒子Source : 国内 - Yahoo!ニュース