オンライン学習者は勉強に前向き 日米中韓4カ国の高校生調査(共同通信)

 オンライン学習をしている高校生は、そうでない生徒に比べ、自ら進んで勉強に取り組む割合が高いことが、28日、国立青少年教育振興機構の調査で判明した。 昨年9~11月、日、米、中、韓の高校生に、インターネットを使った学習サービスの利用経験や、勉強への向き合い方を聞いた。 勉強した内容を理解するため、教科書以外の本を読むか聞いたところ、「いつもしている」という日本の生徒は、オンライン学習経験者では16.9%だったのに対し、未経験者は9.7%。各国ではそれぞれ、米国は13.0%と10.9%、中国で39.0%と22.2%、韓国で33.3%と20.4%と差がついた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

厚労省がバイト減学生を臨時雇用 就職内定取り消しの人も対象(共同通信)

 加藤勝信厚生労働相は28日の厚労省会合で、新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が減ったり、就職の内定が取り消されたりした学生を対象に「厚労省と日本年金機構で仕事の場を提供していきたい」と述べた。200人超の臨時雇用などを想定している。 加藤氏は、コロナの感染拡大に伴い生活が困窮している人を支援するための厚労省プロジェクトチームで表明した。地方労働局などで非常勤職員として100人以上、日本年金機構で有期雇用職員として100人程度を想定している。7月からの実施を目指す。 内定を取り消された学生を巡っては、自治体が臨時雇用する動きが広がっている。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

2月頃からほぼ開催できず…イベント事業者がライブハウスの“家賃や運営費の支援”等を市に要望(東海テレビ)

 新型コロナウイルスの影響で、コンサートなどのイベントは軒並み中止となっていますが、名古屋市内の事業者らが経済支援などを求め河村市長に嘆願書を提出ました。 28日、名古屋市内のイベント事業者やライブハウスの経営者らが市役所を訪れ、河村市長に嘆願書を提出しました。 コンサートなどのイベントは、新型コロナウイルスの影響で今年2月ごろからほとんどが開催できない状況が続いていて、いまだに再開の目途がたっていません。 嘆願書ではイベント会場となる公共施設の使用料の減免のほか、ライブハウスの店舗の家賃や運営経費への金銭的な支援などの要望が盛り込まれました。サンデーフォークプロモーションの伊神悟社長:「最後の出口になる業態かなと思いますから、協力も名古屋市さんの方にお願いをしていく」 河村市長は「全力で支援させていただきます」と答え、具体的な支援を検討する考えを示しました。東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

天皇制テーマにグループ展 美術家・岡本光博が企画

 既成の言葉やデザインの意味を組み替え、表現の自由を世に問うてきた美術家・岡本光博。主宰する京都のギャラリーで、天皇制をテーマに自ら企画・収集したグループ展を開いている。 拡大する「天覧美術」展をキュレーションした美術家・岡本光博=2020年5月、京都市東山区夷町  出展したあいちトリエンナーレ2019の「表現の不自由展・その後」を巡る一連の問題の後、韓国・済州島を訪れた岡本。複数の監視カメラが見張る中、公園にある「平和の少女像」の左肩から3Dスキャンで型取りした小鳥のブロンズ像は、抑圧された表現の自由を体現するようにかごに閉じ込められている。 拡大する岡本光博「表現の自由の机2」2020年=2020年5月、京都市東山区夷町  新作「キンつぎ」は、高級ブラ… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

留学中止…「どんな場合も返金不可」でもあきらめないで

コロナ法律相談 回答:秋山直人弁護士 新型コロナウイルスが影響を及ぼした「学びとお金」に関して、読者から寄せられた相談をもとに弁護士に聞きました。(聞き手・伊藤和行)  Q 娘が4月からの海外留学のため、1月に留学会社を通じて60万円を払いました。留学が中止となりましたが返金は4万円だけ。全額を返金してもらうことは可能でしょうか。  A 留学会社との契約内容をよく確認する必要があります。一般論では、留学が延期でなく中止となり、留学会社側の義務が全く履行されない状態であれば、支払い済み料金の返金を請求(不当利得返還請求)することができます。当事者双方の落ち度(帰責事由)はないのに留学が中止になったとして、民法536条1項に基づき代金支払い義務が消滅すると考えられるためです。  留学会社との間の契約条項に「いかなる理由があっても返金はしません」といった規定がある場合でもあきらめないでください。  消費者契約法10条では、他の法律の適用に比べて消費者の権利を制限する契約条項であり、民法の「信義誠実」の原則に反して消費者の利益を一方的に害する条項であれば、その条項は無効とすると定めています。つまり「返金はしません」という規定は無効である、と主張できるのです。  また自ら留学をキャンセルした場合でも、一定程度の費用の返還を求めることができます。消費者契約法9条は、キャンセルにより事業者が負担する平均的な損害を超える額の返金は、請求できると定めているためです。     ◇  あきやま・なおと 2001年弁護士登録。福島第一原発事故被災者の損害賠償請求や、過労死・過労自殺問題などに取り組んできた。 主な相談窓口 ◆日本弁護士連合会無料相談(一般向け) 電話(0570・073・567)かホームページ(HP)で6月19日まで予約を受け付ける。電話は平日午前11時~午後3時、HPは24時間可能。アドレスはhttps://www.nichibenren.or.jp/news/year/2020/topic2.html。近隣の弁護士が数日以内に折り返し連絡し、相談にのる。初回は原則無料。 ◆日弁連「中小企業のためのひまわりほっとダイヤル」 電話(0570・001・240)かHPで予約を受け付ける。電話は平日午前10時~正午、午後1~4時。HPは24時間可能で、アドレスは一般向けと同じ。地元の弁護士が順次折り返し連絡し、資金繰りなど事業者向けの法律相談に応じる。初回30分無料。 ◆日本司法書士会連合会「生活困りごと相談」 電話(0120・315199、平日午前11時~午後5時)もしくはウェブ面談(平日午後2~5時)で司法書士が無料相談に応じる。ウェブ面談はメール(sodan@nisshiren.jp)で事前予約が必要。前日午後4時までに氏名と希望日時を送り、確定の返信が届けば予約が完了する。当日に面談で使うURLがメールで送られてくる。1回約30分。 ◆金融機関との取引などについての相談 金融庁 新型コロナウイルスに関する金融庁相談ダイヤル(0120・156811、平日午前10時~午後5時) ◆中小企業・小規模事業者・農林事業者の融資や返済についての相談 日本政策金融公庫 事業資金相談ダイヤル(0120・154・505、平日午前9時~午後5時)…

朝日酒造元専務、嶋悌司さん死去 「久保田」の開発主導

 新潟県醸造試験場長を務め、県産日本酒を淡麗辛口の高品質に導くなど尽力した朝日酒造(長岡市)の元専務、嶋悌司(しま・ていじ)さんが死去した。90歳だった。同社によると、嶋さんは病気療養をしており、18日に亡くなったという。葬儀は遺族のみで行われ、「お別れの会」を秋ごろに予定しているという。  同社などによると、嶋さんは新発田市に生まれ、宇都宮農林専門学校(現宇都宮大学農学部)を卒業後、酒造りの研究と担い手を育てる県醸造試験場に技師として就職。戦後、甘口から辛口に変わりつつあった消費者の好みを感じ取り、当時「砂糖水」とやゆされることもあった県産日本酒を淡麗辛口の方向に転換するよう指導した。  54歳で試験場長を退職した後、朝日酒造の工場長に就任し、同社の看板商品となる「久保田」の開発を主導。蔵元が小売店を選別して直接取引する画期的な販売方式が新たな市場を開拓し、東京の居酒屋に「久保田あります」と貼り紙が出るほどの人気を呼んだ。1991年専務に就任し、2003年に退任した。  こだわりは著書にもみられ、「酒を語る」(朝日酒造発行)では「飲み屋で客の様子を見ても、(略)談笑しながら、いつの間にか酒を空けている。酒は心の潤滑油だ。酒を仲立ちに食べながら、心を通わせる。その酒は、料理の味が分からないほど、くどくては困る。あっさりして、軽めの方がいい。新潟清酒の特徴は、その方向を目指して仕上げてきたところにある」と書いている。(古西洋) Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

梅雨前線が週末に北上 九州で梅雨入りの可能性も(ウェザーニュース)

 梅雨前線が週末にかけて北上し、来週は停滞する見込みです。早ければ九州などで梅雨入りの可能性があります。  今日28日(木)は高気圧に覆われて、晴れている所が多くなっています。週末になると高気圧が離れ、梅雨前線が北上する見込みです。 来週は九州など西日本の近くで停滞する日が多くなるため、早ければ週末にも九州南部で梅雨入りとなる可能性が出てきました。ウェザーニュースによる最新の見解では6月上旬のうちに関東甲信まで梅雨入りする見通しです。 来週は曇りや雨の日が増加  この先1週間の予報を見ても、西日本は晴れる日が少なく、九州を中心に雨が降りやすくなります。 梅雨入りの有無に関わらず、日差しが貴重になりますので、明日の晴天を有効にご活用ください。 また、来週中頃は低気圧が通過する影響で、雨の強まるおそれもありますので、最新情報に注意が必要です。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

北海道の1か月 真夏の暑さがやってくる(tenki.jp)

今日(28日)、札幌管区気象台から北海道の1か月予報が発表されました。向こう1か月の道内は、降水量や日照時間は平年並みですが、気温は各地とも期間を通して平年より高くなるでしょう。今週末は真夏の暑さとなる所もありそうです。週末の道内 真夏日の所も 次の土日 真夏日の所も 道内では週末にかけて、西から真夏並みの暖気が流れ込む影響で気温が上がり、十勝地方の帯広など、内陸では次の土日は真夏日となる所もあるでしょう。日中の湿度は割合低く経過し、カラッとした暑さとはなりますが、まだ、体は暑さに慣れていない時期です。いつも以上にこまめに水分を補給するなど、熱中症には十分な注意が必要です。 真夏の暑さは一時的 次の週末の真夏のような暑さは一時的となりそうです。来週に入ると、道内を覆う真夏並みの暖気は抜けていき、2週目(6月6日から6月12日)は、平年並みの気温に戻るでしょう。しかし、3~4週目(6月13日から26日)は、再び平年並みか高めの気温となるなど、期間を通して、道内は気温の変化が大きくなりそうです。日本気象協会 北海道支社 森 和也 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

“センターライン”はみ出し正面衝突 軽乗用車の男性を死なせた疑いで43歳男逮捕 制御困難な速度で運転か(東海テレビ)

 センターラインをはみ出し対向車に正面衝突。相手の運転手を死亡させたとして、43歳の男が危険運転致死の疑いで逮捕されました。 27日午前1時過ぎ、一宮市北今の県道で乗用車がセンターラインを越えて対向車線にはみ出し、軽乗用車と正面衝突しました。 軽乗用車を運転していた一宮市の会社員・中島章博さん(44)が病院に運ばれましたが、全身を強く打ちおよそ3時間後に死亡しました。 警察は目撃者の証言などから、乗用車を運転していた大口町の自称会社役員・中野貴三容疑者(43)が、制御困難なスピードでの運転中に事故を起こし、中島さんを死なせた疑いが強まったとして、危険運転致死の疑いで逮捕しました。 中野容疑者は容疑を認めています。東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

逆送は少年法に違法、公訴棄却 信号無視で大津簡裁(共同通信)

 刑の上限が罰金の事件で大津家裁が検察官送致(逆送)を決定したのは少年法の規定に反するとして、大津簡裁(谷川佳史裁判官)が、道交法違反(信号無視)の罪に問われた会社員の少年に公訴棄却の判決を言い渡したことが28日分かった。無免許運転の罪にも問われており、この部分については求刑通り罰金20万円とした。判決は27日。 少年法は、家裁が逆送できる事件を死刑、懲役または禁錮に当たる事件に限定。少年は過失による信号無視の疑いで家裁送致され、刑の上限は罰金10万円だった。 少年の弁護人を務めた関口速人弁護士によると、少年は昨年11月2日、ミニバイクで事故を起こした。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース