大林監督、最後に愛注いだ女優 出会いは涙から始まった

 大林宣彦監督は女優を育てる名人だった。小林聡美、原田知世、石田ひかりらを主役に抜擢(ばってき)し、それぞれ異なる個性を開花させた。そして最後に愛情を注いでいたのが、山崎紘菜だった。3月31日、山崎は大林監督の遺作となった出演作「海辺の映画館―キネマの玉手箱」について、朝日新聞の取材に応じていた。  出会いは2011年、「この空の花―長岡花火物語」。山崎はデビュー間もない高校生だった。「初めてのセリフのある役でした。オーディションでなぜか泣いてしまったんです。それを『いいね』と言って下さって」  以来、14年の「野のなななのか」と17年の「花筐/HANAGATAMI」、そして今回の新作「海辺の映画館―キネマの玉手箱」まで、4作連続で大林映画に出演している。  「お父さんのような存在です。私の成長を見てほしいという欲があります。今回、『大人になったね』と言ってもらえてうれしかった」  「海辺の映画館」では五つの役… Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

中江有里さんら追悼 「人生と映画は同じ。忘れません」

 「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」の尾道三部作などで知られる映画監督の大林宣彦さんが10日に亡くなったことが報じられると、出演した俳優や映画監督は自身のツイッターに追悼の言葉を書き込んだ。  「時をかける少女」で鮮烈な映画デビューを果たした俳優の原田知世さんは、「大林宣彦監督 在りし日のお姿を偲(しの)びつつ、ご冥福をお祈りいたします」と悼んだ。  新・尾道三部作の第1弾「ふたり」に出演し、遺作となった「海辺の映画館―キネマの玉手箱」に出演した俳優の中江有里さんは「人生にリハーサルはない。いつも本番。映画も同じだ。大林宣彦監督、ありがとうございました。監督の現場で学んだこと、監督がくださった言葉、忘れません」。  「青春デンデケデケデケ」や、中江さんと同じく「海辺の映画館」に出演した俳優の浅野忠信さんは「大林宣彦監督ありがとうございました。一緒に映画を撮った日々を忘れません」と感謝を述べた。  同業の映画監督からも惜しむ声が相次いだ。  岩井俊二監督は「ちょっとすぐには受け止められない。エネルギッシュな新作にコメントを書かせて頂いたばかりでした」と記した。  行定勲監督は「『行定ちゃん、… Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

道こんなに広かったんだ 渋谷センター街も日本橋も閑散

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため国が緊急事態を宣言し、東京都が休業を要請する対象施設を公表して初めて迎えた週末。東京・渋谷の繁華街では11日朝、多くの飲食店や洋服店の店頭に臨時休業の告知が掲げられ、週末は多くの若者らが集まって活気に満ちていたセンター街も閑散としていた。  大勢の買い物客でにぎわう日本橋周辺でも、日本橋三越本店をはじめ百貨店などで休業が相次ぎ、人通りはまばら。買い物によく訪れるという40代の夫婦は「歩いている人は普段の週末の10分の1ぐらい。道もこんなに広かったんだ……」と話した。(加藤諒) Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

“人がいない”渋谷、新宿…緊急事態宣言・休業要請後初の週末を迎える都内(AbemaTIMES)

 政府が7都府県を対象に緊急事態宣言を出してから、初めての週末。今日から休業の要請も出された東京では、人の姿がまばらだ。【映像】“人がいない”渋谷と原宿 普段なら多くの人が行き交う渋谷・スクランブル交差点は人がまばらで、前が見えないほど若者でごった返す原宿・竹下通りも閑散としている。また、都内有数の繁華街である新宿・歌舞伎町、観光客で賑わう浅草・雷門も人が数えられるほどしか見受けられなかった。 東京都では政府の緊急事態宣言を受け、外出自粛の徹底に加えて11日からカラオケボックスやパチンコ店、映画館などを対象に休業の要請が始まっている。(ANNニュース) 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

キリンの赤ちゃんに「HOPE」と命名 感染拡大のニューオーリンズに希望の光(スポニチアネックス)

 米ルイジアナ州ニューオーリンズにある動物の繁殖施設「フリーポート・マクモラン・オーデュボン・サバイバル・センター」で今月6日、キリンの赤ちゃんが誕生。AP通信によれば同センターで生まれたキリンの赤ちゃんは8頭目で、10日になって「HOPE」と命名された。 ルイジアナ州はニューヨーク州同様に新型コロナウイルスの感染拡大が社会問題になっており、すでに1万9253人が感染して5416人が死亡。同センターの代表を務めるロン・フォーマン氏は「これ以上、パーフェクトな名前はないと思う」と語っており、「人々に希望の光を与えるように」という願いを込めての命名となった。 ホープは生後5日目ながら、すでに183センチ、86キロとすでに米国の成人男性の平均サイズに到達。出産した母「スー・エレン」も健康で、同センターでのキリンはこれで計13頭となった。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

ヒカキン、「小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた」動画を公開 1日で580万回再生(ハフポスト日本版)

ユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン)さんが4月10日、東京都の小池百合子知事との対談動画を自身のYouTubeチャンネルで公開した。「小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた」と題し、感染が広がる新型コロナウイルスに関する情報を取り上げている。対談は、小池知事がヒカキンさんの質問に答えるかたちで実施。・新型コロナウイルスの感染が拡大している中で何ができるか?・発熱したらどうすればいいか?・若い世代はどんなことに気をつければいいのか?・若い世代も重症化するのか?・重症患者に対応するため、人工呼吸器を増やしていくことは可能なのか?などの幅広い質問について、わかりやすく伝えている。小池都知事は動画で、「密閉、密集、密接」の「3密」を避けることや、「家にいること(# STAYHOME)」を呼びかけた。 ヒカキンさんによると、対談はヒカキンさんの呼びかけで実施したという。動画は収益化しておらず、「コロナウイルスについての正確な情報を拡散し、未来で人が助かればと思い、僕の方からお願いして小池都知事に貴重なお時間をいただきました」としている。動画は公開から1日たらずで再生回数が急増。11日時点で580万回以上再生されている。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

孫正義氏、コロナ対策人事に疑問「なぜ日本では経済再生担当大臣に指揮させてるのかなぁ…」(ENCOUNT)

米国は国立感染研究所長が陣頭指揮  ソフトバンクグループの孫正義社長が10日、ツイッターを更新。政府の新型コロナウイルス対策に疑問を呈した。【画像】直近のマスク購入者は「並ばずに買えた」が約7割 孫社長は「米国ではコロナとの戦いで国立感染研究所長ファウチ博士に陣頭指揮を委ねている。なぜ日本では経済再生担当大臣に指揮させてるのかなぁ...」とツイート。 続けて「しかも休業補償を渋って接触8割減が徹底出来ないでいる」と矛盾点を指摘した。 西村経済再生相は東大法学部出身。文系畑のキャリアを歩み、感染症に詳しいわけではない。 小池百合子都知事が休業要請を主張した際には「休業要請は自粛の成果を見極めてからにして欲しい」の態度を示し、2週間先送りにしようとした。新型コロナ担当相の要職に任命され、専門家の助言を受ける立場にありながら、人命より経済優先の発言が目立っている。 孫社長のフォロワーからは「絶望ですよ」「皆同じ疑問」「本当になんとかしてほしい」「感染症のプロに任せるのが普通だと思う」「経済優先の人に感染症対策は無理」「“経済再生“が担当している時点で人命優先ではありませんね」「出てくる対策も、布製マスクとか、お肉券とか訳がわかりません」「日本政府もCDCを立ち上げないともはや指揮がとれません」などの反応が寄せられている。ENCOUNT編集部 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

苦境対応に臨時ボーナス 長崎・南島原市のカステラ製造会社「人が財産」(西日本新聞)

 新型コロナウイルスの影響で収入が落ち込む従業員の暮らしを下支えしようと、長崎県南島原市有家町のカステラ製造「須崎屋」(伊藤剛社長)は、勤続4カ月以上の従業員25人に一律5万円の臨時ボーナスを支給した。中小企業がコロナ対策で現金を支給するのは全国的にも珍しいという。【写真】福岡・久留米市の居酒屋が弁当を毎日無料で配布 終息信じ赤字覚悟で 菓子を作って約150年の同社は5年前に伊藤社長(51)が6代目を継ぎ、高級カステラの「五三焼(ごさんやき)」製造に特化した。普通のカステラは卵の黄身と白身の割合が5対5だが、五三焼は5対3で濃厚な味わいが特徴。ふっくら焼き上げるのが難しいため職人の手焼きにこだわり、販路を首都圏の百貨店などに拡大し売り上げを伸ばしてきた。 しかし新型コロナウイルスの流行に伴う景気の悪化で2月から生産調整に入り、パート中心の従業員の給料が減少。伊藤社長は「人材は会社の財産」として初めての臨時ボーナス支給を決め、3月25日に現金で5万円を手渡した。勤続4カ月未満の5人には1万~3万円を支給した。 同社は2016年の熊本地震でも、仕事も家も失った被災者2人を雇い、再出発のめどが立つまで2年半支援した。伊藤社長は「先が見えない苦境だが、従業員と一緒に乗り切りたい」と話した。(真弓一夫)西日本新聞社 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

女性の活躍で日本の風景を変える! 稲田朋美・衆議院議員に聞く「選択的夫婦別姓」のはなし【1】(選挙ドットコム)

家族の形や女性の活躍、少子化問題や憲法改正など、様々なテーマにもつながる「選択的夫婦別姓」の是非について、インタビュー形式で、さまざまな立ち位置の方の声を紹介する当連載。初回は、自民党幹事長代行・衆議院議員の稲田朋美さんです。防衛大臣を経験し、「保守派」として知られる稲田氏は、夫婦別姓についてどう捉えているのか?お聞きしました。 選挙ドットコム編集部:「選択的夫婦別姓」について、このところ話題に上ることが多くなってきました。これについて、ご自身のお考えをお願いします。以前は、夫婦別姓に反対のお立場で、最近賛成されるようになったと伺いましたが……。稲田朋美議員:単純に夫婦別姓にすべき、同姓にすべき、という二者択一の議論ではありません。夫婦や家族のあり方も多様化する中で、それまでの仕事のキャリアが姓が変わることで途切れてしまう問題、女の子だけのご家庭で家名を継ぐ必要がある場合、高齢者同士の結婚など、いろいろな場面で夫婦の姓は問題になります。でも自民党の中には、夫婦別姓について議論をすること自体が「けしからん」という考えの方がいます。私は、様々な意見を聞き、議論をしたうえで、特に女性が抱えている困難を解決する方法を見つけるべきだと思います。まずは自民党内でしっかり議論をする場をつくることが必要です。選コム:議論することもはばかられる空気もある中で、あえてこの問題に積極的に取り組まれるのはどういった理由からですか?稲田議員:この件について、平成27年に初めて最高裁判決が出ました。民法が選択的夫婦別姓を認めていないことが違憲ではないという、合憲判決です。しかし、判決をよく読むと、国会においてこの問題をきちんと議論すべきであるという最高裁のメッセージが込められているのです。今の日本において、婚姻で女性が男性の姓に変えるのが96%以上です。人生100年時代において、50、60歳で結婚ということも珍しくありません。そのようなとき、自分が長年使ってきた姓を変えなければいけないのは、大変なことです。研究者の方で、それまでの旧姓での功績を継承できない問題やパスポートの表記の問題などもあります。最近ではカッコ書きで通称を表記できますが、それでもいろんな不便があります。そもそも、女性が活躍し、多様性が求められる時代なのに、女性が姓を変えるのが当たり前という社会は実質的に平等とは言えないし、公平ではないのではないでしょうか。選コム:結婚後も、職場などでは旧姓を通称として使用すれば良い、という意見もありますね。実際そうしている既婚女性も多いです。稲田議員:たしかに通称が拡大すれば問題ないという考えもありますが、通称は通称にすぎません。また、一人の人が状況に応じて2つの名前を使い分けるというのは、社会を混乱させてしまうと思います。例えば国会議員の当選証書は戸籍上の名前ですから、結婚して旧姓を通称で使っていたら、みなさんの知っている政治家としての名前と当選証書とが違うことになります。それが事務所に飾ってあったら「誰?!」ってなるでしょ(笑)。カッコ書きで通称が書かれていたとしても、混乱を生じさせない解決策がないかなと模索しています。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

芸人が刺さった昭和の歌 失恋転じて行き着いた歌謡漫談

 30歳を前に、ユーチューブで見つけた昭和歌謡にのめり込んだ。八代亜紀、藤圭子、桂銀淑(ケイウンスク)……。「失恋したら、昔の曲の方が刺さる」。そんな往年の歌をオチにする歌謡漫談で、女と男の世界を笑いにしている。  「おにぎり握ってきてん。はい」「ああ、オレええわ。ひとが握ったおにぎり無理やねん」「ちょっと待ってよ。あんた、この前、寿司(すし)屋のおっさんが握ったお寿司はおいしそうに食べとったやんか!」  昔のカレとの体験を元にした漫談。もっとも、実際におにぎりを握ってきてくれたのは年上の元カレの方だったそうで、ちょっと複雑だ。 拡大するピン芸人のベルサイユ=2020年3月30日、大阪市中央区  「あの人と結婚しとったら、人… Source : 社会 - 朝日新聞デジタル