「おい西沢、やっと来れたわ」 事件現場に立った友、取り戻した思い

 「おい西沢、ここか。やっと来れたわ」

 10日午後、「西梅田こころとからだのクリニック」の看板が今もかかる大阪市北区の8階建てのビルの前で、スーツ姿の男性(50)がつぶやき、手を合わせた。

 緊張で表情はこわばった。テレビニュースなどで見慣れていたビルはJR大阪駅から歩くと想像よりずっと近かった。ここに立てるまで1年近くかかった。

26人が犠牲になった大阪・北新地のクリニック放火殺人事件から、12月17日で1年となる。オフィスや飲食店が集まる街で、多くの人の心の支えとなっていたクリニック。あの日からの1年をたどる。

 男性はクリニックの西沢弘太郎院長(当時49)の高校時代からの親友だ。あの日、同級生仲間から「『重体の院長』は西沢のことじゃないか」というメッセージが回ってきた衝撃は今も忘れられない。

 数日後、家族と親友ら十数人だけでとり行われた通夜や葬儀に参列した。

 眠っているようにきれいな遺体を対面しても、「まるで映画を見ているようで現実と思えなかった」。

 事件現場前に献花台ができたと聞いても、足が動かなかった。「死を受け入れることで、高校時代のごく平凡な、でも、かけがえのない思い出まで消えてしまう気がした」からだ。

「こうちゃん」「のぶさん」で呼び合った日

 大阪府内の私立の中高一貫校に通い、「こうちゃん」「のぶさん」と呼びあう西沢さんと親しくなったのは、高校2年生のとき。国公立大文系と国私大理系を志望する生徒が集まるクラスで、席が近くになったのがきっかけだ。

 西沢さんが開業医の家系で、医師を目指していることは知っていた。付き合うほどに「放浪癖があり、いたずら好きのおもろいやつ」だとわかり、心が近づいていった。

 放課後に突然、「神戸に行こう」と言いだし、三国志の関羽をまつった関帝廟(神戸市中央区)を訪ねたり、酷寒のなか、制服の肩に雪を積もらせながら平城京跡奈良市)を縦断したり。

 校外学習で京都市郊外の山に登ったときには、こっそり遠足のコースを抜け出してボウリングし、何食わぬ顔して点呼に戻った。教師に「自分ら靴がきれいや」と嫌みを言われた。

 「彼のおかげで、学校と家の往復がすべてだった10代のぼくの世界がぐっと広がった」

背中を押した「頑張りや」の電話

 友情のありがたさを実感した…

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment