「八王子ラーメンガイド」5年ぶりに改訂 ご当地ラーメンでコロナに打ち勝つ!(TOKYO MX)

「八王子ラーメンガイド」5年ぶりに改訂 ご当地ラーメンでコロナに打ち勝つ!  しょうゆベースのスープにたっぷりの刻みタマネギが乗った「八王子ラーメン」は、シンプルな味わいで幅広い世代から愛されているご当地ラーメンです。この八王子ラーメンの店を紹介するガイドマップが5年ぶりに改訂されました。ガイドマップを作り直した背景には、かつてないピンチが影響していました。  東京のご当地ラーメンとして人気の高い八王子ラーメンは「しょうゆベース」「スープの表面をラードで覆う」「刻みタマネギを使う」3点を満たしているものと定義しています。60年ほど前から親しまれているこのラーメンを、地元でも街おこしの目玉にしようと前面に打ち出しています。  2003年に有志によって結成した「八麺会」は、「街おこしで八王子ラーメンを広める」をモットーに活動しています。しかし八王子ラーメンも、長引く新型コロナの影響で最大の危機を迎えています。新型コロナの影響で売り上げが大きく落ち込んで厳しい状況が続く中、八麺会ではかつて作成したガイドブックを5年ぶりに改訂することにしました。新型コロナの影響で閉店した店や新たに出店した店もあるため、今回、掲載店を一から選び直しました。10月に完成した新しいガイドブックは掲載店が32店舗から40店舗に増え、ラーメン店巡りをする時に持ち歩きがしやすいよう、ポケットに入るサイズになっています。  ご当地ラーメンを守るため、地域一丸となって新型コロナの影響が続く厳しい状況に立ち向かっています。

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment