【ジンズ・井上一鷹】集中力途切れないよう自宅をリノべ。リモートワークの難点は「見取り稽古」ができない(BUSINESS INSIDER JAPAN)

コロナショックによる「在宅シフト」で働き方が大きく変わろうとしている。経営・マネージメント層に、 改めて気づいた新たな課題は何かを聞くシリーズ。 【全画像をみる】【ジンズ・井上一鷹】集中力途切れないよう自宅をリノべ。リモートワークの難点は「見取り稽古」ができない 8回目は、 アイウエアブランド 「JINS」を運営するジンズ・ Think Lab Gエグゼクティブディレクターの井上一鷹さん。ジンズのグループ会社で、ソロワーキングや集中などの1人で気持ちよく仕事ができる空間の研究開発およびサービスを提供する「Think Lab」の取締役でもある。 Think Labでは、 集中の度合いを測定できるメガネ型のウエアラブルデバイス 「JINS MEME」で得た結果を、同社が提供するソロワーキング・スペースに反映。「1人で気持ちよく仕事ができる空間」を提供してきた。フルリモート体制になり、家で仕事に集中することの難しさも指摘されている。改めて気づいたリモートワークで仕事をするための最大のコツとは?

自宅をリモートワークにリノベーション

4月7日に緊急事態宣言後、200人程度いるジンズの本社はほぼ全員が在宅勤務になりました。宣言が解除された現在も、 必要最低限の約1割だけが出社しています。全国約400店舗ある「JINS」も、地域の状況に従い、徐々に再開。今は、ほぼ全店舗が営業しています。 Think Labも飯田橋と汐留にBtoCの店が2店舗ありますが、汐留はレイアウトを変更するなどの感染対策をして営業しており、飯田橋も6月1日から再開しています。 Think Labは、1人で集中して仕事ができる「ソロワーキング・スペース」、オフィスでも家でもない場所を提供してきました。人はどうしたら集中できるのか。JINS MEMEで得た結果を空間デザインに反映し、実験を重ねてきました。 同時に、自分がリモートワーク中心の働き方をしているので、自宅でも実験をしていました。コロナ前からかなり本気で自分の部屋をリモートワーク向けにリノベーションしていたんです。

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment