【動画】北日本・北陸 大雨や暴風に警戒 西・東日本は晴れて日差し強い(16日19時更新)(ウェザーマップ)

ウェザーマップ

 北日本や北陸では16日(日)の夜は、激しい雨の降る所があるでしょう。17日(月)にかけても雨の量が増える予想で、土砂災害などに警戒が必要です。また、暴風や高波にも引き続き警戒してください。その他の各地は晴れる所が多くなりそうです。

 北日本や北陸では、低気圧の影響で17日の昼ごろにかけても断続的に雨となりそうです。特に16日いっぱいは激しい雨の降る所があり、大雨になる所があるでしょう。17日の夕方にかけて予想される雨の量は、多い所で、東北と北陸で100ミリ、北海道で80ミリです。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫などに引き続き警戒してください。
 また、風の強い状態も続き、瞬間的には30~35メートルの風が予想されます。暴風や高波にも警戒が必要です。

 関東から西の各地では朝から青空が広がり、洗濯日和となりそうです。東北の太平洋側や山陰も、日中は晴れ間が戻るでしょう。ただ、夏至が近いこの時季は日差しが強いので、外出の際は紫外線対策を心がけた方がよさそうです。沖縄は梅雨前線の影響で雨となり、日中は雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。

 日中の気温は関東から西では27℃前後の所が多いでしょう。16日に真夏日となった東京は28℃と、カラッした暑さになりそうです。
 冷たい空気が流れ込む北海道は、17日より大幅に低くなり、札幌では最高気温が14℃と、昼間も北よりの風が冷たく感じられそうです。気温の変化で体調を崩さないようにお気をつけください。
(気象予報士・及川藍)

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment