【動画】大気不安定 天気の急変に注意 東日本は非常に激しい雨も(23日7時更新)(ウェザーマップ)

 きょう(火)は、西日本から東日本を中心に大気の状態が非常に不安定になります。あちらこちらで雷雨になり、激しい雨の降る所があるでしょう。特に関東や東海など、局地的に非常に激しい雨の降る所がありそうです。天気の急変に注意してください。きょうは二十四節気の「大暑」で、暑さが厳しくなる頃ですが、熱中症にも注意が必要です。

 きょう(火)は、日本付近に流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で広い範囲で大気の状態が不安定になります。九州から東北南部にかけては雷雲が発達しやすく、午前中から雨雲のわいているところがありますが、午後はあちらこちらで雨雲が発達して、急にザっと強い雨の降る所があるでしょう。特に、関東甲信や東海など東日本では、局地的には1時間に50ミリの非常に激しい雨の降る所があるでしょう。黒い雲が近づく、急に冷たい風が吹く、雷の音が聞こえるなどは、天気急変のサインです。西日本や東海などでは晴れ間があっても、空模様の変化にお気をつけください。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒するとともに、落雷や、竜巻などの突風、ひょうにも注意が必要です。特に、西日本や東海などここ数日の大雨で地盤の緩んでいる所もあるため、土砂災害に厳重な警戒をしてください。

 日中の気温は、東海や北陸から西の各地で30℃以上の真夏日になる所が多いでしょう。名古屋は34℃くらいまで上がり、猛暑日に迫る暑さとなりそうです。きのう(月)は、少し涼しい風が吹いた関東も、28℃前後で蒸し暑いでしょう。

 きょうは二十四節気の「大暑(たいしょ)」で、暑さも厳しくなる頃です。これからが一年でいちばん暑い時季ですが、西日本や東日本は梅雨明けが近く、あす以降は関東でも真夏日が続き、一気に夏本番の暑さとなりそうです。熱中症にも注意してください。
(気象予報士・及川藍)

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment