【動画】1日の天気 – 寒い元日 初詣は防寒対策を 2020年スタート(1日7時更新)(ウェザーマップ)

ウェザーマップ

 2020年1月1日(水)は全国的に寒い元日となりそうです。
 気温はきのうより大幅に低く、晴れる所でも空気が冷たいでしょう。
 また、北陸から北の日本海側は雪や雨で、北海道では猛ふぶきに警戒が必要です。

 2020年がはじまりました。
 元旦は太平洋側では晴れている所が多くなっています。
 関東でも初日の出の見られた所がありました。

 このあとも太平洋側では晴れて、関東南部の雲も次第にとれてくるでしょう。
 空気が乾燥しますので、火の取り扱いに注意が必要です。

 一方、北陸から北の日本海側では雪や雨で、北日本では冬の嵐が続きそうです。
 強い西風とともに次から次へと雪雲が流れ込み、特に北海道では猛ふぶきに警戒が必要です。

 日中の気温は全国的にきのうより大幅に低い所が多いでしょう。
 東日本や西日本でも10℃に届かない所があり、寒さが厳しくなりそうです。
 福岡ではけさ、初氷が観測されましたが、最高気温は9℃予想。東京でも10℃までしか上がらない予想です。
 初詣は外にいる時間が長くなりますので、しっかりと防寒対策をしてお出かけください。
(気象予報士・多胡安那)



Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment