【速報中】台風7号、兵庫県明石市に再上陸 時速15キロで北西へ

【動画】三重県尾鷲市で、強風で約20メートル大木が根元から折れた=溝脇正撮影

 台風7号は15日午前、和歌山県・潮岬付近に上陸し、北上しています。岡山県鳥取県では非常に激しい雨が同じ場所で降り続く線状降水帯が発生。各地で停電や鉄道の運休が相次ぐなど、大きな影響が出ています。台風は今後も近畿地方を北上する見通しで、気象庁土砂災害や暴風などへの警戒を呼びかけています。台風7号に関する情報を随時掲載します。

■■■8月15日午後■■

15:00

三重県で約2万5千戸が停電

 中部電力名古屋市)によると、15日午後3時現在、中部電力が管轄する三重県内の地域で、約2万5090戸が停電している。内訳は、名張市約5890戸▽津市約4390戸▽伊賀市約3590戸▽尾鷲市約3400戸など。

 また、愛知県内では南知多町などの地域で、約3680戸が停電している。

14:45

京丹後市、364世帯に避難指示

 京都府京丹後市は15日午後2時45分、久美浜町地区の364世帯838人に対して、川の水が堤防を越える恐れがあるとして避難指示を発令した。

14:40

風にあおられ転倒、京都府内で3人けが

 京都府や消防などへの取材によると、府内では風にあおられて転倒するなどし、3人が負傷した。いずれも軽傷とみられるという。城陽市では午前8時ごろ、ゴミ捨てに出た50代女性が転倒し、頭や胸にけがを負った。精華町でも同じ頃、自宅の屋根を直そうと外に出た70代男性が転倒し、頭を負傷した。このほか、京都市南区で午前8時半ごろ、自転車に乗っていた30代男性が転倒して軽いけがという。

14:00

阿波踊り最終日、全公演が中止に

 台風7号の接近に伴い、徳島市の阿波踊りを主催する実行委員会は、最終日の15日の全公演を中止すると発表した。期間途中で中止となるのは、台風の影響で2日間が中止になった2019年以来。

 15日午後2時現在、徳島市には洪水・暴風警報が出されており、市は14日午後4時から市内全域に「高齢者等避難」の情報を出して引き続き警戒を呼びかけている。

13:00

台風7号再上陸、15日夜にかけ線状降水帯発生も

 気象庁によると、台風7号は15日午後1時ごろ、兵庫県明石市付近に再上陸した。時速15キロで北西に進んでいる。中心気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。

 近畿や東海、四国の各地方では15日夜にかけて線状降水帯が発生する可能性がある。

11:45

プロ野球・中日―巨人戦は中止に

 プロ野球・中日は、バンテリ…

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment