〔気温上昇〕大阪府枚方で34.0℃ 大阪・京都・広島で1961年以来の10月最高気温更新も(1日15時現在)(レスキューナウニュース)

きょう1日は近畿各地で気温が上昇し、13:07に大阪府枚方で34.0℃を観測したほか、14:00時点で全国926地点中、30℃以上の真夏日到達が15.0%の139地点に達しています。大阪、京都、広島の各気象台観測点では、1961(昭和36)年以来となる10月の最高気温更新となっています。

■気象概況
【日最高気温】
・大阪府  枚方市     枚方       34.0℃(13:07)<1977年以降10月1位> 32.3℃(2013/10/10)
・大阪府  豊中市     大阪空港(豊中)  33.9℃(14:01)<1977年以降10月1位> 32.2℃(2013/10/06)
・京都府  京都市中京区  京都       33.6℃(14:26)<1880年以降10月1位> 32.2℃(1961/10/03)
・滋賀県  東近江市    東近江      33.2℃(13:34)<1978年以降10月1位> 31.6℃(2013/10/11)
・大阪府  大阪市中央区  大阪       33.1℃(13:52)<1883年以降10月1位> 32.9℃(1961/10/03)
・大阪府  八尾市     八尾空港     33.0℃(13:50)<2003年以降10月1位> 32.0℃(2016/10/08)
・京都府  京田辺市    京田辺      32.7℃(14:27)<1978年以降10月1位> 32.0℃(2013/10/11)
・大阪府  堺市堺区    堺        32.7℃(12:16)<1977年以降10月1位> 32.5℃(2013/10/07)
・岐阜県  美濃市     美濃       32.6℃(14:20)
・岐阜県  岐阜市     岐阜       32.4℃(14:16)<1883年以降10月1位> 32.2℃(2013/10/02)
・岐阜県  多治見市    多治見      32.4℃(12:54)
・和歌山県 かつらぎ町   かつらぎ     32.4℃(12:35)<1979年以降10月1位> 31.7℃(1999/10/02)

<主要都市>(14:00現在)
・石狩地方 札幌市中央区  札幌       24.6℃(13:57)
・宮城県  仙台市宮城野区 仙台       28.0℃(12:28)
・東京都  千代田区    東京       30.1℃(12:55)
・新潟県  新潟市中央区  新潟       26.1℃(12:50)
・愛知県  名古屋市千種区 名古屋      31.4℃(12:57)
・大阪府  大阪市中央区  大阪       33.1℃(13:52)<1883年以降10月1位>32.9℃(1961/10/03)
・広島県  広島市中区   広島       31.4℃(12:44)<1879年以降10月1位>31.2℃(1961/10/04)
・愛媛県  松山市     松山       28.4℃(13:48)
・福岡県  福岡市中央区  福岡       27.4℃(12:35)
・沖縄県  那覇市     那覇       30.8℃(12:55)

【アメダス観測点別状況】(14:00現在)
      観測点  夏日  真夏日
・北海道   173    4    0
・東北    161   124    0
・関東     86    79    11
・甲信越北陸 100    94    11
・東海     65    65    26
・近畿     64    64    38
・中国     80    80    23
・四国     46    46    4
・九州    123   112    10
・沖縄     28    28    16
・全国計   926   696   139
          (75.2%) (15.0%)

レスキューナウ



Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment