あすも全国的に行楽日和 即位のパレードは青空の下で(ウェザーマップ)

 あす10日(日)は全国的に晴れて行楽日和となり、即位のパレードが行われる東京も、スッキリとした青空が広がりそうだ。東~西日本では日中、20℃前後まで気温が上昇し、過ごしやすい1日となる見込み。

10日(日)全国的に晴れ 日本海側も晴れ間出る

 きょう9日(土)午前中は、東~西日本では広く晴れたが、北~西日本の日本海側では夕方にかけて天気が崩れやすくなる。
 北海道では午前中、札幌などで雪となったが、この後雪の範囲は徐々に狭くなる見込み。ただ、気温の低い状態が続くので、路面の凍結などに注意が必要だ。
 あすは高気圧に覆われて全国的に広く晴れる見込み。北日本の日本海側や北陸の雨も朝には止み、日差しが届く時間帯もある見通し。
 東~西日本はあすも行楽日和となり、天皇陛下の即位を祝うパレード「祝賀御列の儀」が行われる東京も、晴天に恵まれそうだ。

この時季らしい気温に お出かけの際は服装選びに注意

 あすの朝も冷え込みが続き、10℃を下回る所が多い予想。ただ日中は、東~西日本では20℃前後まで気温が上昇し平年並みかそれ以上となりそうだ。
 東京の予想最高気温は18℃。「祝賀御列の儀」が始まる午後3時以降は徐々に冷え込んでいくため、見に行かれる方は服装選びに注意したい。
 また紅葉も色づきが進み、見頃を迎えている所も多くなっている。ただ、山沿いは日中も冷え込みが厳しい所もあり、紅葉狩りを楽しまれる方は暖かい格好で出かけるとよさそうだ。
(気象予報士・保科宗一朗)

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment