ながら運転で懲役刑も 冬から厳罰化、カーナビ凝視も×

 車の運転中にスマートフォンや携帯電話などを使用する「ながら運転」の厳罰化が12月1日から実施される。5月に成立した改正道路交通法の施行日などを定める政令が13日、閣議決定された。罰則と反則金、違反点数がいずれも引き上げられる。

 運転中のスマホの使用などは後を絶たず、それらを原因とする交通事故が増えている。警察庁によると、昨年は2790件起き、うち死亡が42件、重傷が176件。事故件数はその5年前から1・4倍に増えた。今年上半期(1~6月)は1262件(昨年同期比17件減)で、うち死亡が14件、重傷が80件ある。

 道交法は、運転中にスマホなどを手に持って通話したり、メールやネット通信、ゲームをしたりすることを禁止している。カーナビやテレビをじっと見る行為も同じだ。

 今回の改正で、ながら運転の罰則は今の5万円以下の罰金から、6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金に引き上げられた。

 比較的軽い違反を対象にした行…

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment