アマゾンに再発送させ商品詐取した容疑で逮捕 他人アカウントで購入

 ネット通販大手「アマゾン」からVRヘッドセットをだまし取ったとして、警視庁は、会社員の男(44)=東京都足立区梅田4丁目=を詐欺容疑で逮捕し、4日に発表した。「アマゾンから不正に購入した商品だと思っていた」と容疑を認めているという。

他人のアカウントを購入 商品は転売

 犯罪収益対策課によると、男はすでに逮捕、起訴されたアマゾン社の宅配ドライバーら4人と共謀し、他人のアカウントでVRヘッドセット(4万9千円相当)を購入。同社のカスタマーサービスセンターに「商品の電源が入りません」などとうそを言って商品を再発送させ、昨年11月21日、VRヘッドセットをだまし取った疑いがある。

 男らはSNSでアマゾンのアカウントを募集。1件約5千円で計約600個のアカウントを購入して集めていたという。

 指示役の男が商品を注文し、同社の宅配ドライバーが配達。今回逮捕された男が受け取って転売していたという。警視庁は男らのグループが22年2月以降、約1300点、計約6300万円分の商品を同様の手法でだまし取り、転売を繰り返していたとみている。(福冨旅史)

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment