クルーズ船 新たに65人感染 厚労省 約500人分の薬搬入(FNN.jpプライムオンライン)

FNN.jpプライムオンライン

新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、新たに65人の乗客乗員が感染していることがわかった。

ダイヤモンド・プリンセスでは、これまで70人の感染者が確認されていたが、厚生労働省がさらに体調不良者など103人の検査を行ったところ、乗客60人と乗員5人から新型コロナウイルスの陽性反応が出た。

新たな感染者65人の国籍などは明らかにされていないが、日本人が含まれているという。

これで船内の感染者は、あわせて135人となった。

船内では、2月3日からすべての乗船者およそ3,700人に検疫を行い、発熱などの症状がある人や、感染者の濃厚接触者などについては、ウイルス検査を行っているが、現場の医師の判断により、80歳以上の高齢者を優先してウイルス検査を始めているという。

また、船内にとどまっている乗客の一部からは、医薬品を求める声が上がっていることを受けて、厚労省は10日、新たにおよそ500人分の薬を搬入し、11日も順次、緊急性の高い持病の薬などを配布する予定。

FNN

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment