コロナで髪はプリン、合コンも…大学生が見つけた「ささやかな楽しみ」 郵便受けのチェックが日課になった(withnews)

新型コロナウイルスによる「自粛期間」を、大学生はどのように過ごしたのでしょうか? 都内の大学に通う女子大生は、美容室いけなくなって「プリン」になった髪にため息をつきながら、シフトの減ったバイトで経済に与える厳しさを目の当たりにします。そんな中、見つけた「ささやかな楽しみ」。女子大生のリアルな日常を関ゆみんさんにつづってもらいました。 【画像】「プリン」になった髪の毛、そんな生活の中で見つけた「ささやかな楽しみ」

郵便受けに行くのが楽しみに

大学2年生の私は、芸人たかまつななさんの主宰する笑下村塾で学生記者として活動している。新型コロナウイルスは、普通の大学生の生活も大きく変えた。 今、私は朝8時、郵便受けをのぞくのが日課になっている。 これまで、家の郵便受けは学校帰りにたまに確認したり、家族に頼まれたりした時くらいしか使っていなかった。 入っているのは山形県にいる友達から届く手紙。最近のちょっと面白かった話や直接言うのは恥ずかしいけど今だからこそ言える私への率直な思いなどを読むと、何だか安心して、照れくさいけれど幸せな気持ちになる。 もちろん友だちとはLINEでつながっているし、スマホでメッセージやりとりすることも少なくない。 書くまでに1時間はかかって、写真を送ろうとするならコンビニでプリントアウトしなければならない「不便」な手紙。その楽しみに気づいたきっかけは、コロナによる不自由な生活だった。

美容室に行けない、髪は「プリン」状態

コロナ後、私のスケジュールからは合コンや友達との遊びの予定が消え、楽しみにしていたサークルの合宿は中止になった。 SNSの友達の充実した「おうち時間」投稿がうらやましくなるけれど、私には投稿できるようなネタはない。むしろ、私にはちょっとした悩みの種がいくつも生まれた。 
 
一番、悩ましかったのは自分の髪のこと。美容室に行けないために、髪は伸び放題で、根元以外の髪色が抜けた「プリン」状態に。せっかくおしゃれな服を着て鏡の前に立っても、自分の髪の根元に目がいってしまい、がっかりする。オンラインの画面越しでも友達にはバレバレのようで、恥ずかしい。 自粛期間中、多くの美容室が経営困難になっているというニュースを目にした。行きたいのに行けない中で、このような話を聞くと、もどかしさやむなしさを感じ続けた。

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment