チューリップ咲いた、葉っぱから? ストレスで異変か

伊藤繭莉

 千葉市若葉区の田中邦宏さん(82)方の庭で、チューリップの花が枯れた後、葉の先端から赤い花びらが出てきた。

 田中さんは夫婦でガーデニングが趣味で、庭には100株以上のチューリップが並ぶ。50年間近く毎年チューリップを育てているが、葉から花びらが出てきたのは初めてだという。「最初は花びらが葉にくっついたのかと思ったが、葉から出ていたので驚いた」

 千葉県農林総合研究センター花植木研究室によると、花びらは葉から変化したもので、花びらになる遺伝子スイッチが入ると、葉から花びらになるという。今回は、気温の急な変化など何らかのストレスで、花びらになる遺伝子スイッチが誤って入った可能性があるという。(伊藤繭莉)

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment