上納金巡る脱税事件、工藤会トップの控訴棄却 福岡高裁

 指定暴力団工藤会(北九州市)の「上納金」をめぐる脱税事件で、所得税法違反の罪に問われた工藤会トップで総裁の野村悟被告(73)の控訴審判決公判が4日、福岡高裁であった。野島秀夫裁判長は懲役3年、罰金8千万円とした一審・福岡地裁判決を支持し、控訴を棄却した。

 工藤会の「金庫番」として、一審判決が共謀を認定して懲役2年6カ月とした山中政吉被告(69)についても控訴を棄却した。両被告はともに上告する方針。

 一審判決は、2010~14年に建設業者らから集めた上納金のうち、約8億1千万円を個人の所得にしながら別人の口座に隠し、野村被告が約3億2千万円を脱税したと認定。その口座から、野村被告の愛人のマンション購入費や親族の生活費といった個人的な出金があったとしていた。

 控訴審で被告側は、多数回の出…

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment