処理水放出、野党「地元理解ない」 与党も懸念、9月にも閉会中審査

 東京電力福島第一原発処理水の海洋放出が24日始まった。野党はおおむね安全性への懸念はないとする一方、漁業者ら地元の理解が得られていないとして、政府にさらなる説明を求めた。与党からも説明不足を懸念する声があがっており、9月にも国会で閉会中審査が開かれる見通しだ。

 「地元の声を無視しての放出に、国民が不安や疑念を持っている。国会で説明するのは当然だ」

 立憲民主党泉健太代表はこの日、訪問先の兵庫県尼崎市で記者団にこう語り、政府の説明不足や風評被害への対応を批判した。一方、立憲は「国際的な安全基準に合致」と評価した国際原子力機関(IAEA)の報告書で「一定の安全性は担保された」(泉氏)としており、放出はやむなしとの立場だ。

 党若手議員は「有権者に『反対ばかりではなく現実路線だ』と示す狙いだろう」と指摘する。ただ、党内には放出自体に反対する声も根強く残り、一枚岩でないのが現状だ。「また足並みが乱れていると見られてしまう」と懸念する声もあがる。

 日本維新の会国民民主党も…

この記事は有料記事です。残り676文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment