出回った実名の告発文 1年半超の捜査で浮かんだ癒着 千代田区汚職

有料記事

福冨旅史 三井新

 東京都千代田区発注工事を巡る官製談合事件で、入札情報を漏らす見返りに金品を受けたとして、警視庁は9日、元区議の嶋崎秀彦容疑者(64)をあっせん収賄容疑で再逮捕した。官製談合事件は汚職事件に発展した。捜査で浮かんだのは、議員が業者から日常的に金品を受ける癒着の実態だった。

 2022年8月、千代田区役所の「職員有志」から警視庁に出されたとされるペーパーが関係者の間に出回った。嶋崎容疑者が非公開の入札情報を漏洩(ろうえい)していたと訴える内容だった。

 22年10月にも、嶋崎容疑者と共謀したとして逮捕された元区幹部らの実名や、漏洩があったとする六つの工事の入札経過調書が出回った。「事情聴取に応じる覚悟の者もいる」と書かれていた。

「自民区議のドン」、周囲に「後はよろしく頼む」

 23年秋、警視庁は嶋崎容疑…

この記事は有料記事です。残り787文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment