北海道、仕事納めは30日 自治体職員も知らない経緯

 今年の官公庁の仕事納めは、全国の多くの地域で27日の金曜日。ところが北海道では、市町村の8割が30日の月曜日まで仕事をしている。いったい、なぜなのだろうか?

 日本海沿いの留萌市。今年の市役所の休みは、31日から1月5日までだ。担当の総務課に、国の機関や北海道庁と休みがずれている理由をたずねると「なぜ? えっ? 考えたことがなかった」。

 すぐに、庁内で年配職員に聞いてくれた。すると「さらに先輩から聞いた話」としてあったのはこんな理由だ。

 出稼ぎに行った市民が正月休み…

【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment