南極観測船しらせ、昭和基地に到着、物資輸送が本格化

 【昭和基地=南極観測隊同行記者】南極観測船しらせ(酒井憲艦長)は19日、昭和基地に接岸した。第63次南極地域観測隊(牛尾収輝(しゅうき)隊長)を乗せて日本を出発後、40日目で到着。基地への物資氷上輸送や燃料輸送を本格化させる。

 しらせは午前11時11分(日本時間午後5時11分)、東オングル島にある昭和基地沖約350メートルの定着氷に到着。接岸場所を見渡せる岩の上に62次越冬隊員と63次隊員計20人が集まり、往路の航行を終えた船に大きく手を振った。

 62次越冬隊員の杉山玄己(はるき)さん(25)=北海道大大学院、長野市出身=は「もう1年たったのかという感じ。引き継ぎや残りの仕事をしっかりこなしたい」とオレンジ色の船体を見つめた。

 しらせは11月10日、神奈川・横須賀を出港。オーストラリアで補給し、海洋観測を行いながら昭和基地を目指した。往路の定着氷で行った砕氷航行「ラミング」は計610回。昨年は391回だった。

 今後は雪上車を使った氷上輸送のほか、ホースでの燃料輸送を展開。観測隊の野外での設営作業や観測も本格化する。しらせは同基地を来年離れ、62次越冬隊と63次夏隊を乗せて、3月に日本に戻る予定。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment