取材ノート 観光振興で必要なものは

コロナ禍から解放 にぎわう東京

 5月、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に引き下げられた。コロナ禍から解放された東京は観光客でにぎわっていた。

 9月に長崎に赴任する前、1年間住んだ東京で、最も身近だったのは最寄り駅のある月島だった。50軒のもんじゃ焼きの店が軒を連ね、週末には歩行者天国となるメインストリートには多くの人が集まる。

なんでこんなに人が集まるのか

 当初は「もんじゃ焼きだけで、なんでこんなに人が集まるのか」と疑問に思っていた。もちろん、もんじゃ焼きにも魅力がある。めんたいこ、チーズ、ピザ風……。トッピング次第で膨大な種類の味が楽しめる。

2023年もあとわずか。長崎県内の記者がこの1年を取材ノートから振り返ります。

■心を揺さぶるのは「本物」の…

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment