台東区最大の病院で集団感染か 不安募らせる患者ら

 東京都台東区の「永寿総合病院」で、入院患者や看護師十数人が新型コロナウイルスに感染していたことが発覚した。都によると、院内での集団感染が疑われるケースは都内初。同病院は、外来患者が年間20万人を超える同区最大の病院。地域への影響も大きく、住民らは不安を募らせる。

 同病院は25日から急きょ、外来を休診。診察の予約があった患者だけを受け入れ、外来の再開の見通しは立っていない。病院の入り口には、休診などを知らせる立て札が設置され、職員が来院する人たちに予約の有無を確認するなどしていた。

 診察を断られた同区台東4丁目の添田守富さん(82)は、「ひざが痛くて来たけど、診てもらえなかった」。予約を入れようとしたが、いつ通常診療に戻れるか分からないからと、断られたという。数年前に脳梗塞(こうそく)を発症したといい、「月末には定期検査の予約があるけど、診てもらえるのか」と不安を口にした。

 眼科での予約診察を終えた同区…

【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment