台風、和歌山・潮岬の南海上に 太平洋側は大雨警戒(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN)

 台風14号は現在、紀伊半島の南の海上を進んでいます。太平洋側を中心に大雨や暴風に警戒が必要です。  台風14号は10日午後1時には和歌山県の潮岬の南の海上にあって、東北東へ進んでいるものと推定されます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートルと推定されます。台風は暴風域を伴ったまま東寄りに進み、11日の明け方から朝にかけて伊豆諸島南部に最も近付くでしょう。その後は勢力を弱めながら次第に進路を南寄りに変え、12日の朝には熱帯低気圧に変わる見込みです。台風は陸地からやや離れた所を進んでいるものの、本州の南に停滞する秋雨前線の活動が活発になっていて、この後は東日本の太平洋側で激しい雨の降る所があり、伊豆諸島では11日にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあります。11日正午までに予想される雨の量は伊豆諸島の多い所で300ミリとなっています。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒をして下さい。

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment