園長「泣いてる他の子に気を取られ」置き去り 園児死亡

会員記事

城真弓、古畑航希、板倉大地

 福岡県中間市の私立の認可保育園「双葉保育園」で、倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)が送迎バスに閉じ込められて死亡した事故で、園長が登園した園児たちをバスから降ろした際、「他の子に気をとられ、(冬生ちゃんが残っていることに)気づかなかった」と市に説明していることがわかった。市は職員間の連携に問題があった可能性があるとみて、県と合同で特別監査を実施する方針。

 県警によると、冬生ちゃんは7月29日、登園の際に乗った送迎バスに取り残され、熱中症で死亡した。バスは園長の40代女性が運転し、園児7人が乗車。午前8時半ごろ園に到着し、別の職員が出迎えて園児たちをバスから降ろした。しかし、冬生ちゃんが車内に残っていることに2人とも気づかず、バスを施錠して離れたという。

 市によると、園長は車内を確認しなかったことについて、当時別の女児が泣いていたため「泣いている子をなだめるのに気をとられていた」と話したという。

園には23人の保育士 バスに職員が添乗しないこと多かった

 また、担任は冬生ちゃんが登…

この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:399文字/全文:847文字

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment