夫を殺害容疑の妻「3人の面倒、しんどい」 福井3遺体

 福井県敦賀市道口(みちのくち)の会社役員岸本太喜雄さん(70)宅で17日朝、岸本さんとその両親の一家3人の遺体が見つかった事件で、県警は同日夜、岸本さんに対する殺人容疑で、同居している会社役員の妻、政子容疑者(71)を逮捕し発表した。政子容疑者は調べに3人の殺害を認め、近所の人によると、事件前、「3人の面倒を見るのでしんどい」と漏らしていたという。

 県警によると、岸本さんは2階の寝室のベッド近くの床に仰向けに倒れていた。司法解剖の結果、死因は頸部(けいぶ)圧迫による窒息死とわかった。県警は、遺体の近くに落ちていたタオルで首を絞められたとみて調べている。

 岸本さんの父・芳雄さん(93)と母・志のぶさん(95)は、いずれも1階の寝室のベッドの上で仰向けになって倒れていた。

 岸本さん宅を訪れた親族が遺体を見つけ、110番通報した。政子容疑者は当時、睡眠薬を飲んでおり、病院に搬送されたが、命に別条はなかった。逮捕後、「3人の首を絞めた」と全員の殺害を認める説明をしているという。

 一家は4人暮らし。太喜雄さんは軽い脳梗塞(こうそく)で足が不自由になり、志のぶさんは要介護の認定を受けていた。政子容疑者は3人の食事や、身の回りの世話などをしていたという。昼食時になると、役員をしている建設会社から自宅に一時的に介護に戻る様子が近所の人たちにも目撃されていた。


Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment