孫の死の真相知りたい 祖父の10年、和解へ 鹿児島

 2011年9月、鹿児島県出水市で女子中学生(当時13)が自殺したのは吹奏楽部内でのいじめが原因だとして、遺族が市に損害賠償を求めた訴訟が6月にも和解する見通しになった。原告の祖父を支えてきたのは「孫の死の真相を知りたい」という思いだった。

 亡くなったのは、市立中学2年だった中村真弥香(まやか)さん。11年9月1日、始業式の朝に命を絶った。幼い頃に両親が離婚。父と祖父母、弟と5人で暮らし、ふだん生活の世話をしていたのが祖父母だった。

 学校は全校生徒にアンケートを実施。真弥香さんの部活動ノートや楽器を拭く布がなくなったことがわかったが、市教育委員会は約3カ月の調査をまとめた報告書で「直接のきっかけとなる出来事は確認できなかった」と結論づけた。

 孫の自殺の原因は何だったのか――。

 祖父幹年さん(71)は市教委にアンケートの開示を求めたが、拒否された。14年、開示を求める訴訟を起こす。鹿児島地裁は15年に訴えを認め、個人を特定する情報を除いて開示を命じた。アンケートには吹奏楽部でのいじめを疑わせる複数の記述がみられた。

 これをもとに再調査を依頼したが、市は応じなかった。17年5月に起こしたのが、いまも続く訴訟だ。

 市を相手にした2度目の法廷での争い。幹年さんらは「いじめがあり、教諭は自殺の防止策をとらなかった安全配慮義務違反がある」と市側の責任を追及した。一方で悔しい思いも味わった。「家庭に要因があったのではないか」「幹年さんの厳しいしつけが原因では」。そんな反論が返ってきた。

 裁判所の勧告に基づく和解協…

この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:405文字/全文:1072文字

2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment