安倍派の塩谷座長、離党や議員辞職を否定 自身への還流は234万円

 自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティーをめぐる裏金事件で、同派座長の塩谷立・元文部科学相が28日、地元の浜松市で会見し、自身は2018~22年に計234万円の還流を受けたと明らかにした。近く政治資金収支報告書を訂正するという。議員辞職や離党は否定した。

 塩谷氏は、販売ノルマを超えたパーティー券の売上金を派閥から議員側に還流する仕組みがあったことは認識していたとしつつ、「(報告書が)不記載になっていることは知らなかった」と繰り返した。自身への還流分は、事務所の経費などに充てていたと説明した。

茂木幹事長が求める「けじめ」に…

 茂木敏充・党幹事長が安倍派…

この記事は有料記事です。残り140文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment