就実、明誠学院、岡山学芸館の岡山3校が全国大会へ 中国吹奏楽コン

 第63回全日本吹奏楽コンクール中国大会(中国吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)は最終日の22日、鳥取市のとりぎん文化会館「梨花ホール」で高校の部があり、21団体が出場した。就実、明誠学院、岡山学芸館(いずれも岡山)が10月23日に名古屋市で開かれる、全国大会の第70回全日本吹奏楽コンクールへの出場を決めた。

 22日の結果は次の通り。(出演順、◎は全国大会出場)

 ◇高校の部

 【金賞】◎就実(岡山)、◎明誠学院(岡山)、◎岡山学芸館(岡山)、修道(広島)、石見智翠館(島根)、出雲北陵(島根)、米子西(鳥取)

 【銀賞】おかやま山陽(岡山)、出雲(島根)、広島翔洋(広島)、徳山(山口)、米子北(鳥取)、比治山女子(広島)、広島国際学院(広島)、松江商(島根)、防府西(山口)

 【銅賞】鳥取東(鳥取)、下松(山口)、如水館(広島)、米子東(鳥取)、防府(山口)

全日本吹奏楽コンをライブ配信

 全日本吹奏楽コンクールのすべての部門の演奏を全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社は有料でライブ配信します。詳細は特設サイト(http://t.asahi.com/clive)で。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment