広島県知事の後援会、法の上限を超える寄付受領か 有力支援者から

大久保貴裕、宮城奈々

 広島県湯崎英彦知事の後援会が2013、14年、有力支援者から政治団体を介するなどし、実質的に政治資金規正法の上限を超える300万円の寄付をそれぞれ受けていたことがわかった。湯崎氏の事務所は朝日新聞の取材に「違法性の認識はなかった。疑念を与えてしまい申し訳ない」と釈明した。

 同法に基づき、政党と政治資金団体以外の政治団体は、個人から年150万円を超える寄付を受けることはできない。

 政治資金収支報告書によると、湯崎氏側に寄付をしていたのは有力支援者の男性。政治団体「ゆざき英彦後援会」は13、14年にこの男性から150万円の寄付を受けたほか、別の政治団体から150万円ずつ寄付を受けた。

 男性は両年ともこの団体に150万円を寄付しており、団体の両年の収入はほぼこの寄付だけだった。(大久保貴裕、宮城奈々)

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment