旧統一教会に新たに集団交渉申し入れ 被害対策弁護団

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)による被害の解決を求めている全国統一教会被害対策弁護団は28日、新たに18人の財産的損害や慰謝料計約2億3千万円の支払いを求め、集団交渉を教団に申し入れた。昨年2月以来、集団交渉に加わったのは計159人、請求総額は約46億円となった。

 弁護団が集団交渉を求めているのに対し、教団側は個別の交渉を主張。教団側の回答は不十分で不誠実だとして、159人のうち計139人が計約44億円の支払いを求め、28日までに東京地裁に調停を申し立てている。村越進団長は「かなりの人数だが、教団による被害全体のごく一部にすぎないと考えている。被害者が教団と闘うのはハードルが高い」と述べた。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

旧統一教会問題

2022年7月8日に起きた安倍晋三元首相銃撃事件をきっかけに、旧統一教会の問題に注目が集まっています。特集ページはこちら。[もっと見る]

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment