昨日のチケット? 公演日を勘違いして泣く親子、近寄ってきた男性は

 幼いころ、ウノ君は「おかあさんといっしょ」が大好きだった。

 初めて踊った曲が、ちょうど1歳のころに番組で流れた「おめでとうを100回」。

 毎日見て、車で音楽を聴いて、DVDも購入して。

 母親であるオチョのうつつ(@ochonoutsutsu)さんも一緒に、親子で楽しんでいた。

 8年前の2014年10月、「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に2人で行けることになった。

 発売日にパソコンに張り付いて手に入れたチケットで、2歳だったウノ君も楽しみにしていた。

 前日にあった幼稚園の入園面接の時も、こう伝えていた。

 「これ頑張ったらおかあさんといっしょのコンサートに行けるからね」

    ◇

 当日、自分で歩こうとしない息子を抱っこして、会場である渋谷のNHKホールに到着。

 入り口で係員にチケットを見せると、止められてしまった。

 「あれ? 昨日のチケットですよ?」

 信じられずに何度も確認したが、指摘された通り前日の日付が書かれていた。

 仕事や入園面接などでバタバタしていて、日程を勘違いしていたのだ。

 目の前が真っ暗になったが、邪魔になってはいけないと思い、入り口から離れた。

 抱っこしていた息子を降ろして、泣きながら謝った。

 「ごっ、ごめんね……ごめんね。ママ間違えて……」

 事態がのみ込めていないのか、突然泣き出した母に驚いたのか、ウノ君は「いいよー」と言ってくれた。

 申し訳ない、本当にごめんね。

 そんな思いで謝っていたら、やや年配の男性が近づいてきた。

 「これは内緒なんですが、1…

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment