札幌、10日ぶりの真冬日か(ウェザーニュース)

10日ぶりの真冬日になる予想

 暖冬の話題が多い今冬ですが、札幌でもここ数日は真冬日になっていません。最後の真冬日は1月5日(日)で、それ以降は9日間連続で最高気温がプラスの日が続いています。

 1月に真冬日にならない日がこれだけ続いたのは、14日連続で真冬日なしが続いた2015年以来のことです。

 そんな中、今日15日(水)は、15時までの最高気温は-2.0℃と、雲が多いうえ北寄りの風で気温が上がっていません。

 ウェザーニュースの予想では、このあと気温はだんだんと下がり、このまま0℃以上にはならない見込みです。そのため、1月5日以来10日ぶりの真冬日になると予想されます。

しばらくは真冬の寒さ続く

 明日16日(木)以降、北日本に寒気が入りやすくなるため、週末にかけては真冬の寒さが続く予想となっています。

 この時期らしい寒さとは言え、日毎の気温差もあるため、体調管理に注意してください。

ウェザーニュース

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment