東海3県で99人感染 重点措置解除後「9時閉店」検討

愛知、重点措置解除後は「9時閉店」検討

 愛知県は7日、85人の新規感染を発表した。4日連続で前週の同じ曜日から増加し、うち名古屋市は34人。同日までの過去7日間平均の新規陽性者数は50・8人で県独自の指標で深刻度が最も低い「注意(グリーンゾーン)」から、1段階高い「警戒(イエローゾーン)」になった。

 大村秀章知事は同日、名古屋市など4市が対象の新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」が解除されれば県内全域の飲食店に午後9時までを念頭に閉店を求める考えを示した。

 重点措置は11日まで名古屋、豊橋、蒲郡、小牧4市が対象で、飲食店は午後8時までの営業時間短縮、酒類提供は午後7時までとされている。4市以外では飲食店は午後9時までの閉店を求められている。

 重点措置解除後は、3月に出…

この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:439文字/全文:788文字

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment