水道水は飲んだことがない? 同世代でも意外とちがう飲み水の価値観

有料記事

聞き手・高重治香

 ミネラルウォーターやウォーターサーバーが普及し、「水道水を飲んだことがない」という人もいれば、毎日飲む人もいる。

 命をつなぐ飲み水についての感覚が、かくも個人差があるのはなぜなのか。水ジャーナリスト橋本淳司さんに聞きました。

 飲み水についての感覚は、人によってかなり異なります。

 水道の普及率は1950年には約26%でした。飲み水は井戸水から水道水へ、さらにペットボトルの水や宅配水も飲むようになるという変化が、この70~80年で起きました。また、四国のように渇水が多い地域や、災害による断水を経験した地域などでは、水を大切にする感覚が強い傾向がある。生きてきた時代や場所により、価値観は変わります。

 たとえば私が教えている大学…

この記事は有料記事です。残り1061文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment