美容学会、患者相談を無断で伝達 施術トラブルの内容、医師に(共同通信)

 日本美容外科学会(JSAS、保志名勝理事長)が、施術トラブルに関する患者からの苦情や相談内容を、患者に無断で、施術した同学会会員の医師らに伝えていたことが6日、同学会への取材で分かった。

 豊胸手術後に炎症を起こして学会に相談した女性患者に、トラブル先の大手クリニックが独自に連絡を取り、学会への相談を控えるよう求めていたことも判明。相談内容から特定したとみられ、女性は学会のずさんな情報管理を強く批判している。

 学会事務局によると、患者からの相談内容は、医師らに改善指導する目的で理事らが共有し、必要な場合には当該の医師らに口頭注意していた。

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment