自民、失った単独過半数 公明、「歯止め役」再び? 連立20年(朝日新聞デジタル)

 自民は、平成最後の参院選だった2016年に取り戻した参院での単独過半数を、令和最初の国政選となった今回、再び失った。今年は自民、公明が連立を組んで20年。自民の単独過半数喪失は、自公双方にとって重い意味を持つ。
 連立のきっかけは98年参院選での橋本龍太郎首相が率いた自民の惨敗だ。政権運営に苦しむ自民は過半数を取り戻すため公明に頼った。公明にとって政策を実現できる与党の立場は大きかった。国政選挙で自民候補に「比例は公明」と連呼させ、比例票の積み増しもすることができた。
 この20年余り、公明は自民の行き過ぎを戒める「ブレーキ役」を自任してきた。…… 本文:590文字 この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュースの購入が必要です。

朝日新聞社



Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment