茨城など関東4県で震度4の地震 震源は茨城県南部、津波の心配なし

 12日午後0時半ごろ、茨城県南部を震源とする地震があった。気象庁によると、茨城、栃木、群馬、埼玉の4県で震度4を観測した。震源の深さは約50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・0と推定される。この地震による津波のおそれはないという。

 気象庁によると、震度4を観測したのは、茨城県の笠間市結城市栃木県足利市栃木市佐野市鹿沼市群馬県桐生市太田市館林市埼玉県加須市久喜市春日部市など。

 この地震の影響で12日午後1時現在、JRや私鉄で運転見合わせや遅延が相次いでいる。JR東日本のホームページによると、宇都宮線の東京―宇都宮間の上下線で運転を見合わせている。横須賀線など複数の路線でも遅れが出ている。私鉄では、東武の日光線やスカイツリーラインなどで遅れが出ている。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment