道警のヤジ排除訴訟、道が控訴 一審は「表現の自由侵害」原告勝訴

平岡春人

道警 ヤジ排除 「表現の自由を侵害」と一審で敗訴した道側が 1日に札幌高裁に控訴を決める=HTB提供

 2019年7月の参院選の際、札幌市で街頭演説中の安倍晋三首相(当時)にヤジを飛ばした男女を、北海道警の警察官らが排除したことをめぐる訴訟で、道は1日、排除は2人の表現の自由を違法に侵害したと認めた札幌地裁判決を不服として札幌高裁に控訴した。

 3月25日の一審判決では、2人がヤジを上げたとき現場に危険はなく、排除は警察官職務執行法の要件を満たさないと判断。当時の原告らのヤジは公共的な表現行為で、警察官らはヤジが安倍氏の演説の場にそぐわないと考え、「表現行為そのものを制限した」と結論づけ、道に計88万円の支払いを命じた。

 道警監察官室は「控訴審で当方の考えを主張する」とコメントした。排除は適切な行為だったと認識しているのかどうかについては「係争中なのでコメントできない」とした。(平岡春人)

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment