関ジャニ∞「錦戸のこと聞かんといて」 紅白歌手ら語る

 NHK紅白歌合戦が大みそかの夜に放送される。28日から開かれたリハーサルでは、氷川きよしや純烈、関ジャニ∞らが、さまざまな摩擦やメンバー脱退などを経て、再び紅白の舞台に立つことに対する思いなどを語った。

氷川きよし「きよし君はもうさよなら」

 今年、ビジュアル系のようないでたちで歌う映像がSNS上の話題を集めた氷川きよしは、20回目の出場。アニメ「ドラゴンボール超」の主題歌「限界突破×サバイバー」などのメドレーを披露する。本番の演出について28日、「すごいことになる。紅(あか)組のような、白組のような」と説明。「イメージをぶち壊したい。今年の初めから決意して、ありのままの自分を表現しようという思いで歌ってきた。色んな摩擦もあると思うんですが、それを怖がっていては、次のドアは開けない」と語った。「演歌歌うときのきよし君はもうさよならして、(愛称の)きーちゃんらしく。私らしくっていう感じ」

再出発した純烈

 ムード歌謡グループ「純烈」は、昨年の初出場直後にメンバー1人にスキャンダルが発覚して脱退。4人での苦しい再出発を経て、2度目の紅白にたどりついた。歌手の前川清や小林幸子らの応援や、九州でのコンサートで「頑張るんだったら応援したい。4人で絶対、今年やぞ」と言われたことなどが力になったという。リーダーの酒井一圭は28日、「応援してくださった方々が背中を押してくれた」と語った。

 メンバーの小田井涼平が今年の漢字として挙げたのは「謝」だった。「『謝』罪から始まって最後は感『謝』に変わった」。今年は「純烈のハッピーバースデー」を歌う。「DA PUMP」のメンバーもダンスで参加しコラボする。

関ジャニ∞「聞かんといてね」

 錦戸亮が脱退して5人組になってから初の紅白となる関ジャニ∞の村上信五は29日の囲み取材の冒頭、「錦戸のこと聞かんといてね」。一緒にステージにあがるジャニーズの後輩「なにわ男子」についても「つぶしてやりますよ。リハは優しくしましたけど、紅白の本番の恐ろしさは知りませんからね」と笑わせた。

 リハでは、共演するポケットモンスターのピカチュウ(着ぐるみ)も登場してダンスを披露したが、ピカチュウとメンバーが軽くぶつかるような場面もあった。横山裕は「ピカチュウは距離感がわかっていないですね。何回か共演していますけど、距離はへたくそ」とダメ出し。それでも「本番は合わせてきてくれると思う」。「前向きにきばってこーぜ!OSAKAメドレー」を披露する。

 村上は来年の紅白で司会に立候補すると冗談交じりに述べつつ、「(2020年をもって活動休止する嵐を)誰が送り出すねん」とも力説した。

アニソン界の歌姫

 初出場のLiSAは「アニソン界の歌姫」。出場発表後は「成人式の時よりもおめでとうと言われた」と笑顔を見せた。普段アニメを見ない人たちからも祝福されたという。「私もアニメを通して感動やパワーをもらっている。作品を愛してくれているみなさんに感謝を込めて、今年の(アニメ)代表として届けられたら」と話した。

 10年放送のアニメ「Angel Beats!」の劇中に登場するバンド「Girls Dead Monster」のキャラクターの歌唱を担当し、注目を浴びた。その後は「Fate/Zero」や「ソードアート・オンライン」など人気アニメの主題歌も担当。今回は今年人気を集めたアニメ「鬼滅の刃」のオープニングテーマ「紅蓮華(ぐれんげ)」を歌う。(黒田健朗、西村綾華)

第70回紅白歌合戦の曲順は以下の通り。

(◇=白組、◆=紅組、無印は紅白組に属さない出演者や企画)

【前半】

◆①Foorin(初)パプリカ―紅白スペシャルバージョン―

◇②郷ひろみ(32) 2億4千万の瞳―エキゾチック“GO!GO!”ジャパン―

◆③aiko(14) 花火

◇④GENERATIONS(初) EXPerience Greatness

◆⑤日向坂46(初)キュン

◇⑥純烈(2)純烈のハッピーバースデー

 ⑦ジャニーズJr. Let’s Go to 2020 Tokyo

◇⑧Hey!Say!JUMP(3) 上を向いて歩こう~令和スペシャルバージョン~

◆⑨島津亜矢(6) 糸

 ⑩「夢を歌おう」特別企画 Disney Cinema Medley 2019

 ⑪おしりたんてい ププッとフムッとかいけつダンス

◇⑫Kis-My-Ft2(初)Everybody Go

◆⑬天童よしみ(24)大阪恋時雨

◆⑭AKB48(12)恋するフォーチュンクッキー~紅白世界選抜SP~

◇⑮山内惠介(5) 唇スカーレット

◇⑯三浦大知(3) Blizzard

◆⑰LiSA(初) 紅蓮華

◆⑱坂本冬美(31) 祝い酒~祝!令和バージョン~

◇⑲King Gnu(初) 白日

◆⑳丘みどり(3) 紙の鶴

◇(21)福山雅治(12) デビュー30周年直前SPメドレー

◆(22)TWICE(3)Let’s Dance Medley2019

◇(23)五木ひろし(49)VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~

【後半】

◆(24)Little Glee Monster(3) ECHO

◇(25)DA PUMP(7) DA PUMP~ONE TEAMメドレー~

◇(26)Official髭男dism(初)Pretender

◆(27)欅坂46(4) 不協和音

◆(28)水森かおり(17)高遠さくら路~イリュージョンスペシャル~

◇(29)King&Prince(2) King&Prince~紅白スペシャルメドレー~

◇(30)三山ひろし(5) 望郷山河~第3回けん玉世界記録への道~

 (31)「夢を歌おう」特別企画 YOSHIKI feat. KISS〈YOSHIKISS〉

Rock And Roll All Nite―YOSHIKISS version.―”

◆(32)椎名林檎(7) 人生は夢だらけ~お願いガッテン篇~

 (33)AI美空ひばり あれから

◇(34)関ジャニ∞(8) 関ジャニ∞前向きにきばってこーぜ!OSAKAメドレー

◆(35)乃木坂46(5) シンクロニシティ

◇(36)星野源(5) Same Thing

◆(37)Perfume(12) FUSION―紅白Ver.―

 (38)「夢を歌おう」特別企画 ビートたけし 浅草キッド

◆(39)石川さゆり(42)津軽海峡・冬景色

◇(40)RADWIMPS(2) 天気の子紅白スペシャル

◆(41)Superfly(4) フレア

◇(42)菅田将暉(初) まちがいさがし

 (43)竹内まりや×第70回紅白「未来へつなぐ命のメッセージ」特別企画 竹内まりや いのちの歌

◆(44)いきものがかり(11) 風が吹いている

◇(45)ゆず(10)紅白SPメドレー2019―2020

 (46)NHK2020ソング 嵐 カイト

 (47)「夢を歌おう」特別企画 松任谷由実 ノーサイド

◇(48)氷川きよし(20)紅白限界突破スペシャルメドレー

◆(49)松田聖子(23) Seiko Best Single Medley

◆(50)MISIA(4)アイノカタチメドレー

◇(51)嵐(11)嵐×紅白スペシャルメドレー

※○内の数字は出演順、( )内は出場回数。特別企画出場の歌手は一部省略


Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment