顧問は怒り、生徒の顔を殴った 続く部活動の体罰 根絶に必要なこと

 竹刀で部員ののどを突くなどして暴行容疑で逮捕。体罰をして部の顧問を外されたのにまた体罰――。学校の部活動の顧問らによる体罰が各地で続々と表面化している。大阪市立桜宮高校で顧問から暴行を受けたバスケットボール部員が自殺してから、まもなく10年。根絶に向けてどんな取り組みが必要なのか。

 兵庫県姫路市の私立姫路女学院高校は今月3日に記者会見を開き、ソフトボール部顧問の40代男性教諭による体罰があったとして謝罪した。9月下旬、部員の女子生徒(1年)が大会でユニホームを忘れたことに腹を立て、平手で左ほおを殴った。同校への保護者からの連絡では、生徒は口を開けにくくなり、あごが外れた外傷性開口障害と診断された。全治1カ月という。

 9月27日には長崎県教育委員会が、諫早市立中学校の20代男性教諭を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表。教諭は女子バレー部の顧問だった3月、部活動中の生徒数人にボールを顔に押し当てるなどの体罰をしたとして文書訓告を受け、顧問を外れた。だが7月、担当する体育の授業を受けていたバレー部員1人の脇腹を蹴ったという。男性は4月から1年間かけて実施される「再発防止研修」を受講中だった。県と市の教委によると、2度目の体罰までに校長による6回の個人面談を受けていた。専門家による外部研修も受講予定だったという。

パイプ椅子を投げ、胸ぐらをつかむ

 このほか、岐阜県教育委員会…

この記事は有料記事です。残り2331文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment