首都圏で中学入試始まる 駐車場開放「電車心配なので」

 緊急事態宣言下の埼玉県で10日、首都圏では最も早い私立中学の一般入試が始まった。コロナ禍が続くなか、最寄り駅から受験校へ向かう人波や校門で激励する塾関係者の姿はなく、静かな受験風景に一変した。

 例年、初日だけで6千人以上が受験するさいたま市見沼区の栄東中では、午前7時半ごろから、初めて駐車場として開放した校庭に、受験生を乗せた車が次々と入った。利用の事前予約は受け付け開始から約30分で300台分が満車になったという。神奈川県から来た父親(50)は「電車では感染も心配なので、車で送迎できるのはありがたい」という。都内の男子児童(12)は「うちの車なので安心できた。自分の力をきちんと出したい」と会場へ向かった。

 今回は試験日も10日と12日の選択制に。会場も関連2校を含む計3校に分け、本校会場は午前9時と10時集合の2グループに分散させた。そのため本校の受験生は、前半約700人、後半約850人に抑えられた。例年、風物詩となっている最寄り駅のホームと改札口の混雑や、駅から学校に向かう長蛇の列もなかった。

 受験生は入り口で検温し、廊下で手指を消毒してから教室へ。アクリルパネルで3方向を囲んだ机の上には「合格祈願!!」と書かれたペン型除菌スプレーが置かれていた。ある子は「コロナで気分が落ち込んでいたけど、ちょっと元気が出た」と笑顔を見せた。保護者への飲み物などの配布を今年は中止し、代わりに約8千本の除菌スプレーを準備したという。

 保護者控室となった体育館は2階席も開放したが、感染を恐れて利用しない人もいて、まばらだった。ホテルで前泊してきた神奈川県の母親は「荷物もあるし、助かりました。受験生の保護者は感染に気をつけているのでカフェより安心です」という。

 2月1日から始まる東京、神奈川の私立中入試に先立って受ける受験生も多い。都内から娘と来た父親は「もし感染しても、今日なら第1志望の2月の入試まで14日以上ある。ここは得点開示もあるし、1月はここ以外は受けません」と語る。

 栄東中の10日と12日を合わせた志願者は6013人で、昨年比で約200人減にとどまった。田中淳子校長は「感染を恐れて1人当たりの受験校数が減ると聞いていたが、例年並みの受験者数だった。昨春からいち早く双方向のオンライン授業を始め、早い段階から入試の感染予防策を発表してきた効果だと思う。とにかく安全に受験を終えられることを祈りたい」と話した。体調不良者も例年同様に数人しかいなかった。感染者や濃厚接触者には、1月29日に追試を行う。(宮坂麻子)


Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment