高齢女性が4800万円だまし取られる 詐取の男は警察官かたり「偽札があるかも…」(メ〜テレ(名古屋テレビ))

 愛知県や岐阜県で警察官をかたる男が現金やキャッシュカードをだまし取る事件が相次いでいます。6日には愛知県春日井市の80代の女性が、約4800万円をだまし取られました。

 警察によると6日午前10時ごろ、女性の自宅に警察官をかたる男から、「偽札を作る詐欺グループを逮捕した。犯人の持ち物にお宅の口座のキャッシュカードがあった。偽札が入っているかもしれないので、お札の番号を調べさせてほしい」と電話がありました。

 約40分後に警察官をかたる男が女性の自宅を訪れ、女性は自宅にあった現金約4800万円を手渡しました。

 その後、不審に思った女性が、警察に連絡し、被害が発覚しました。

 また3日には、岐阜県海津市で、83歳の女性の自宅に、警察官をかたる男から「あなたの家族のキャッシュカードが偽造されて使われています」という電話があった後、自宅を訪れた男にキャッシュカード10枚ほどをだまし取られました。

 女性の口座からは計450万円が引き出されたいうことです。

 愛知県警と岐阜県警はそれぞれ詐欺事件として捜査するとともに「不審な電話があった際は誰かに相談してほしい」と注意を呼び掛けています。



Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment