ニュース

「福山雅治皇帝」「仲里依紗皇后」に沸く長崎 成功へぴりつく警備

 長崎出身のシンガー・ソングライターで俳優の福山雅治さんと俳優の仲里依紗さんが中国風の衣装に身を包み、長崎市中心部を練り歩く「皇帝パレード」が17日にある。同市で開催中の「長崎ランタンフェスティバル」(9~25日)の人気イベントで、多くの人出が見込まれる。観光効果への期待は高まる一方、実行委員会や警察は雑踏警備に神経をとがらせている。 ランタンフェスは中国の旧正月(春節)にちなんだ行事。約1万5千個のランタンや高さ約10メートルのオブジェが冬の長崎を彩る。 皇帝パレードは中国の清朝時代の皇帝・皇后が、民衆と新年を祝う様子をイメージした催し。これまで俳優の武田鉄矢さんや歌手の美川憲一さんらが皇帝役を務めた。今年は、長崎出身の福山さんと仲さんが17日のパレードに皇帝・皇后役としてみこしに乗って登場。中国風の衣装を身にまとった約130人とともに移動する。約17万人が応募、倍率は6倍超 市などでつくる実行委は全国…この記事は有料記事です。残り1053文字有料会員になると続きをお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんSource : 社会 - 朝日新聞デジタル

ポケカなど3800枚盗んだ疑い、被害額は1億円 男女6人を逮捕

2024年2月16日 12時46分 ポケモンカードなど約3800枚(販売価格約1億円相当)のトレーディングカードを盗んだとして、大阪府警は16日、大阪市北区西天満4丁目のアルバイト、岩永虎鉄容疑者(29)ら18~30歳の男女6人を窃盗などの疑いで逮捕したと発表した。岩永容疑者ら4人は「何のことか知りません」などと容疑を否認しているという。 発表によると、岩永容疑者らは昨年7月17日早朝、大阪市浪速区日本橋3丁目のカード店に侵入し、ポケモンカードなどトレーディングカード3887枚やカードの入ったボックス25個(販売価格合計約1億444万円)を盗むなどした疑いがある。最も高額なカードの販売価格は1枚600万円だったという。 府警によると、盗んだカードは大阪・日本橋や東京・秋葉原などのカード買い取り店で売却。6人は知人同士で、府警は岩永容疑者が指示役とみている。有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんSource : 社会 - 朝日新聞デジタル

大阪府内で火災相次ぐ 東大阪では遺体見つかる、西成では1人死亡

2024年2月16日 8時13分 大阪府内で15日夕方から民家やマンションで火災が相次いだ。 15日午後5時20分ごろ、東大阪市森河内西2丁目の緒方アサコさん(88)方の2階建て住宅から出火し、隣家も合わせた計2軒が全焼した。緒方さん方の焼け跡から1人の遺体が見つかった。布施署によると、緒方さんは息子と2人暮らしとみられ、緒方さんは避難して無事だったが、息子と連絡が取れていないという。 同じころ、大阪市西成区松3丁目の鉄骨5階建てマンションから出火。3階の一室が焼け、男性が意識不明の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡した。西成署は、この部屋に住む44歳の男性とみて調べている。 15日午後10時10分ごろには、泉大津市小松町の木造2階建て民家からも出火した。住民の高齢女性と連絡が取れていないという。有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんSource : 社会 - 朝日新聞デジタル

長引く被災地のインフラ復旧…宿泊施設不足が壁、拠点づくりを強化へ

 能登半島地震の被災地で、水道や道路といったインフラの復旧作業が長期化している。大きな要因が、現地に宿泊できる施設がほとんどなく、1日に限られた時間しか作業できないことだ。復旧を加速させるため、石川県は現地での宿泊所の整備費を新年度予算案に盛り込むなど、拠点づくりに乗り出している。 小雨が降る7日、輪島市役所から約500メートル離れた市中心部で、東京都水道局の職員らが水道管の破損状況を点検し、復旧作業にあたっていた。1日に進められるのは数百メートルにとどまるという。 甚大な被害が出た「奥能登」(輪島、珠洲、能登、穴水)の4市町では、今も約2万戸が断水中だ。輪島市によると、市内の上水道管は全長約600キロ、下水管は約170キロで、ほぼ全域の約1万戸が断水している。担当者は「漏水箇所が多すぎ、少しずつしか水道管を直せない」という。もともと少ない奥能登の宿泊施設、応援職員は日帰りで作業 市内で全壊した住宅は2千棟…この記事は有料記事です。残り1426文字有料会員になると続きをお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません能登半島地震1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

輪島塗の「旅人」だった父は地震で… 復興支える保健師の娘の思い

 1月1日、一人暮らしの五里地(ごりち)敏夫さん(84)は石川県輪島市河井町の自宅に親しい友人を迎えていた。午後4時ごろ、3階建て住宅が揺れた。2階の居間でくつろいでいた五里地さんは1度目の地震が落ち着いたのを確認して、トイレに入ったという。 その直後、さらに大きな地震に襲われた。住宅は、車庫などがあった1階は崩れなかったが、2、3階部分がずり落ちるように倒壊して道を塞いだ。閉じ込められた五里地さんは「出してくれ」と何度も助けを求めたが、声は徐々に弱まっていった。 友人は2日に救助されたが、五里地さんが救出されたのは1月5日午前。体を圧迫されたことによる窒息死だった。 輪島塗に代表される漆器作りを職人に発注したり、全国で売り歩いたりする人を「塗師屋(ぬしや)」という。五里地さんもそうだった。 高校を卒業後、東京で別の仕…この記事は有料記事です。残り631文字有料会員になると続きをお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません能登半島地震1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

盛山文科相、旧統一教会系の「式次第」に推薦状の授与明記 衆院選

独自有料記事編集委員・沢伸也 高島曜介2024年2月16日 5時00分 盛山正仁文部科学相が2021年衆院選で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体から推薦状を受け取ったとされる問題で、団体主催の国政報告会の式次第に推薦状の授与が明記されていたことが関係者への取材でわかった。また盛山氏が事実上の「政策協定」にあたる推薦確認書に署名したことを司会者が会場の参加者に説明していた、と複数の関係者が取材に証言した。 盛山氏は、これまで国会で推薦状について「(集会から)帰ろうとした時に、そういうふうになったのではないかと思われる」などと説明していたが、朝日新聞が入手した式次第には「開会の辞」「主催者挨拶(あいさつ)」に続いて「推薦書授与」と記されていた。 盛山氏の事務所は、推薦状の受け取りや推薦確認書への署名について朝日新聞が質問を送ったところ「朝日新聞の取材には応じない」とした。 関係者によると、21年10…この記事は有料記事です。残り614文字有料会員になると続きをお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません旧統一教会問題2022年7月8日に起きた安倍晋三元首相銃撃事件をきっかけに、旧統一教会の問題に注目が集まっています。特集ページはこちら。[もっと見る]Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

金づち手に下校中の児童ら追い回し、男児に体当たり 暴行容疑で逮捕

 下校中の小学生に体当たりしたとして、宮城県警角田署は同県角田市の無職の男(45)を暴行の疑いで逮捕し、15日発表した。 角田署によると、逮捕容疑は14日午後3時20分ごろ、同市内の路上で下校中の10代の男児の右肩に体当たりしたというもの。男は「体がぶつかったかどうかは覚えていない」と容疑を否認しているという。 男児を含む7、8人の児童が一緒に下校していたところ、金づちを持った男に突然追い回され、体当たりされたという。児童らは逃げて、全員けがはなかった。 調べに対し、男は「下校の時に小学生が家の前で騒ぎイライラした」「(金づちを使って)たたいてやろうと思った」と話しているという。体当たりされた男児と男は面識がないという。(福留庸友)有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんSource : 社会 - 朝日新聞デジタル

職員玄関に置かれていた6人分 各校3個の「大谷グラブ」が広げた輪

 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が全国の小学校に3個ずつ贈ったグラブが、神奈川県内の学校にも続々と届いている。「野球しようぜ!」と書かれたメッセージとともに受け取ったグラブに子どもたちは大喜び。大谷選手の思いは大人たちの心も動かした。 昨年12月下旬の夜。横浜市立あざみ野第二小学校(同市青葉区)の宇都宮桂(かつら)校長(62)が職員玄関に段ボール箱が置かれているのに気づいた。箱には「寄贈(グローブ)」と書かれた小さなはり紙。大谷選手のグラブだと思い、その日は大事に取り置いて帰宅した。 翌日、職員の前でわくわくして箱を開けると、黒いグラブが6個とボールが5個入っていた。同封された匿名の手紙 添えられていた手紙には大谷選手が贈る3個に加え、「野球のチーム数となる様 追加で6つ(キャッチャーミット1・グローブ5)を寄贈したく思いました。もしよろしければ学校でお使いください」と書かれていた。最後に「卒業生より」とだけ記され、名前はなかった。 大谷選手のグラブが届いたの…この記事は有料記事です。残り1266文字有料会員になると続きをお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんSource : 社会 - 朝日新聞デジタル

中学生が「いじめ自殺」と母会見 同級生らSNSで執拗に「死ね」

有料記事丘文奈 島脇健史2024年2月15日 21時30分 大阪府門真市で2022年2月に自殺した市立中学3年の男子生徒(当時15)の母親が15日、会見した。複数の同級生らのいじめが原因だったとして、いじめと自殺の因果関係や学校の対応の問題を指摘した第三者委員会の調査報告書を公表。SNSでの中傷など計62件のいじめを認定していた。 母親が公表したのは、市教育委員会が設置した第三者委が昨年12月に市教委に答申した「いじめ重大事態調査報告書」。市教委は、正式な公表前で内容についてコメントできないとする。 報告書は、男子生徒の自死について「SNSによる陰湿な誹謗(ひぼう)中傷や仲間外れが執拗(しつよう)に続いたことから、疎外感や孤立感の苦悩に強くさいなまれ、心身の危機的窮地に追い込んだものと推察される」「いじめと自死は密接に関連があると考えられる」とした。学校の対応についても、男子生徒や母親が被害を訴えたのにいずれもいじめと認知せず、組織的な対応もしなかったと指摘した。 男子生徒は1年生の時、同学…この記事は有料記事です。残り737文字有料会員になると続きをお読みいただけます。※無料期間中に解約した場合、料金はかかりませんSource : 社会 - 朝日新聞デジタル

「車に気をつけて」が最後の会話 夫奪ったながら運転、法廷立った妻

 スマートフォンのゲーム「ドラゴンクエストウォーク」(DQW)をしながら車を運転し、男性をはねて死なせたとして、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の罪に問われた元県立高校教員伊藤啓介被告(46)の公判が15日、名古屋地裁であった。検察側は「通常の交通事故とは一線を画する悪質な事故だ」として禁錮3年6カ月を求刑した。判決は3月15日に言い渡される。 論告で検察側は、被告はスマホの操作を優先させ、「著しい前方不注意の状態で事故を起こした」と指摘。その上で被告が日常的に同様の運転を繰り返していたとも述べた。 被告は2022年5月31日、乗用車で名古屋市内の交差点に進入。左手に持ったスマホのDQWの画面に気をとられ、横断歩道を自転車で渡っていた会社員男性(当時55)をはねて死亡させたとされる。(奈良美里)「真也さんがいないという深い悲しみが癒えることはありません」 この日の裁判では、事故で亡くなった男性の妻が被害者参加制度を使って出廷。代理人弁護士が妻がつづった手紙を代読した。主な内容は次の通り。     ◇ 今回の事件で残された家族の怒りや苦しみを伝え、被告人に対し法律で与えられる最大の処罰を与えて頂きたく、お話をさせて頂きます。 夫である高貝真也についてお話しします。一言で述べるなら、家庭では子どものような人でした。 真也さんが仕事から帰ってくると、子どもいわく「お父さんの巣」であるテレビの前から動かずに「おなかすいた、ご飯ください」と言って、出されたご飯を幸せそうに食べ、誰かが動くと「お父さんにサービスしてジュース、入れてほしいな」などとお願いごとをしてきました。仕方ないなという感じで聞いてあげると「ありがとう」と言ってお菓子を食べたりしていました。長男に「自分で動けば」と言われてしょぼんとするのでどうするのかなと見ていると、私や次男に頼んできました。私や次男がやってあげるとうれしそうで、わがままだけど憎めない、かわいらしい人でした。 命令ではなく、あくまでもお願いで、何かしてあげるたびに「ありがとう」と毎回律義に言ってくれて本当にうれしそうでした。その笑顔が今でも家族の胸に焼き付いていて、消えることは一生涯ないでしょう。 仕事に関しては、本業をするほかに、朝コンビニでアルバイトをしていました。どちらもほぼ休むことなくまじめに出勤していて、こどもたちもお父さん、仕事に関しては偉いねと感心していました。私が出会ったころから、真也さんは写真撮影が趣味で、家にはたくさんの真也さんが撮った写真が残されています。高価なカメラを考えもなしに買って、もう、と思ったこともありましたが、真也さんが生きていた証しです。 事件当日の朝、私が仕事に行…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル