国内

オウム事件被害者に11年ぶり賠償金、未払い10億円「後継団体はしっかり償って」(弁護士ドットコム)

オウム真理教による事件の被害者らを支援する「オウム真理教犯罪被害者支援機構」(宇都宮健児理事長)と遺族は6月27日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見、被害者ら512人に合計3億5000万円の賠償金が支払われると発表した。賠償金の配当は11年ぶりとなる。オウム真理教の教団は一連の事件の被害者から約38億2000万円の損害賠償を請求され、1996年に破産した。破産管財人は約15億5000万円を被害者に配当したが、約22億7000万円の債務が残った。2009年以後は、支援機構では後継団体に請求を行うとともに、被害者に賠償金を配当する事業を行なっている。しかし、いまだ賠償は思うように進んでいない。支援機構は教団の後継団体である「アレフ」に未払金約10億5000万円を請求。東京地裁で今年4月、アレフに支払いを命じる判決が下されたが、アレフ側は控訴した。今回の配当の背景には、被害者の高齢化や裁判の長期化があるという。地下鉄サリン事件で夫を亡くした高橋シズヱさんは会見で、「(後継団体である)アレフやひかりの輪は、大変な事件を起こしたという自覚をもってほしい。賠償を完遂してほしいと思っています」と語った。●アレフに10億円の支払い求める地裁判決、控訴審へ今回、賠償金が支払われるのは、地下鉄サリン事件や松本サリン事件の被害者、仮谷清志さん監禁致死事件、坂本弁護士一家殺害事件などの被害者や遺族。このタイミングでの配当について、宇都宮理事長は「4月の東京地裁での判決をふまえ、アレフには速やかに賠償金を支払ってほしかったが、残念ながらアレフは控訴をしました。控訴審がまだ続くことになりましたので、現在までに回収できた分をできるだけ配当することにしました」と説明した。一方で、懸念されるのが被害者や遺族の高齢化だという。「アレフとの控訴審でも判決を確定させて、できるだけ早く次の配当をしたい」と語った。支援機構の中村裕二副理事長も、「アレフは多額の資産を抱えながら約束通り支払いがないのは言語道断。その資金力があれば一気に賠償金を支払うことができます」と指摘する。仮谷さんの息子、実さんも、「まだ加害者から償いを受けていない被害者もいます。これまで裁判でも求めてきましたが、アレフなどはしっかりと償いをしてもらいたいと思っています」と、あらためて教団と後継団体の責任の重さを指摘した。また、高橋さんは支援機構と裁判となっているアレフについて、「毎年、資産を増やしています。被害者に賠償をしないで、その資産をどうするのか。私たちにしてみれば、恐怖があります」と心情を語った。●松本サリン事件から25年…「事件の記憶をつなげていきたい」会見が行われた日は、1994年6月に起きた松本サリン事件から25年だった。そして、間もなく、オウム真理教の元死刑囚たちが刑を執行されてから1年となる。遺族としての気持ちを記者に訊ねられた高橋さんは、次のように語った。「この1年で事件に関する色々な本が出版されました。この事件を記録、そして記憶として残していかなければいけない。今後の教訓として事件の再発防止につなげていってほしいです」Source : 国内 - Yahoo!ニュース

諫干「非開門」司法が道筋 最高裁が初判断 混迷22年、解決見通せず(西日本新聞)

 国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)の潮受け堤防排水門を巡る訴訟で、最高裁が「非開門」と初めて判断した意味は大きい。1997年の堤防閉め切り以来、20年以上にわたって地域を分断してきた問題について、司法が一つの「結論」を出したといえる。開門を求めてきた漁業者側は徹底抗戦の構えを崩さないが、専門家からは、関連訴訟の判断が今後「非開門」に傾くとの見方が出ている。【画像】諫早湾干拓事業を巡る主張と司法判断 開門を巡る一連の訴訟は、相反する司法判断が続いてきた。2010年12月に開門を命じた福岡高裁判決が確定。一方、堤防閉め切りでできた干拓地の営農者側が起こした訴訟では、13年11月に長崎地裁が国に開門差し止めを命じる仮処分を出し、「ねじれ」が生じた。 その後は非開門の判断が続く。15年9月、佐賀、長崎県の別の漁業者が開門を求めた訴訟では福岡高裁が請求を棄却。17年4月に開門差し止めを命じた長崎地裁判決を受けた国は控訴せず、開門せずに問題解決を図る方針を明確化した。 和解協議で国は、開門の代替策として有明海再生のための総額100億円の基金創設を提案したが、漁業者側から激しい反発を受け、破談に終わった。    ◇    ◇ 同じ排水門なのに開門、非開門と司法判断が割れてきたのは、それぞれの裁判は異なる原告が起こした別の訴訟であるためだ。「非開門」の最高裁判断が確定しても、違う当事者が開門を求めて提訴することはできる。 漁業者側の馬奈木昭雄弁護団長は「われわれは屈服しない。開門を求める漁業者は増えていくし、問題は収まらないということを最高裁に示す」と強調する。長崎地裁では別の漁業者による開門請求訴訟が係争中。干拓地の営農者の中にも、開門を求めて訴訟を起こしている人がいる。 とはいえ、今回の最高裁決定の影響は大きい。成蹊大法科大学院の武田真一郎教授(行政法)は「最高裁が開門しないとの判断を示した以上、地裁や高裁の裁判官は今後、それに沿う判断を示す可能性が高い」とみる。 次ページは:「頼みの綱」開門命令確定判決も揺らぐ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

参院選不出馬議員に聞く 中山恭子氏 拉致問題に取り組んだ12年間(産経新聞)

 私は67歳で参院議員に初当選しました。長いようであっという間、大変忙しい12年間でした。最も力を入れて取り組んだのが北朝鮮による拉致問題です。理不尽にも家族を連れ去られ、長い間、不安定でつらい思いをされている人たちのことを考えると言葉がありません。拉致被害者をなんとか救出したい。その思いで活動してきました。 拉致問題は外交と切り離し、首相直轄のチームで政府が直接、交渉をしなければ解決できません。外務省は拉致被害者救出のためというより、国交正常化に向けた交渉をするからです。その意味では、現在、菅義偉(すが・よしひで)官房長官が拉致問題を担当していることは大きなチャンスだと思っています。安倍晋三首相と菅氏とのラインで解決してくれることを期待しています。 議員生活で成し遂げたことの一つに、「日本のこころ」代表として憲法草案を発表したことがあります。北朝鮮の関与が分かっていながらなぜ拉致を防げなかったのか。元をただせば憲法にいきあたります。 戦後、連合国軍総司令部(GHQ)によって日本国のあり方が決められ、憲法には日本政府が国民を守るという概念がない。今、最も必要なのは、日本が国家として領土を守り、国民を守ることができる独立国家としての憲法です。国会での論議は進まないですが、もう一度よく考えてほしいです。そのときのたたき台として、この憲法草案は十分耐えうるものだと思っています。(広池慶一) 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

YOUは何しにG20大阪サミットに!? 外国メディアに聞いてみた「最重要課題」に出るお国柄(FNN.jpプライムオンライン)

ガンガン外国メディアに声をかけてみた 37の国と機関が集まる大阪G20サミット。それぞれの思惑があるからこそ、ギリギリまで議論が行われ、まとまるものもまとまらなかったりするのだが、果たして各々の「重要課題」は一体何なのか。サミット開幕直前、あえてG7(これらの国の重要テーマは想像がつくので)以外の国々にテーマを聞いてみたら、お国柄が出ていて興味深かった。【画像】美人キャスターにアルジャジーラ…YOUは何しに? エジプトの「経済専門」ニュース番組の美人キャスターはこう訴える まずはエジプトで夕方放送されている「経済専門ニュース番組」のアンカー・ディーナ=サレムさん。エジプトはAU=アフリカ連合の議長国として招待されていて、「エジプト」として参加しているわけではない。ちなみに、同様にASEAN=東南アジア諸国連合の議長国としてタイが、APEC=アジア太平洋経済協力の議長国としてチリが招待されている。ディーナさんも「私はアフリカ連合として参加しているので…」と前置きしたうえで「アフリカのインフラ整備が最重要課題」と訴える。「アフリカはまだまだ、鉄道も道路も整備されていない地域が多い。特に港湾設備が整備されていない国が多い。港湾設備がなければ貿易も進まない。だから、こうしたインフラ整備の必要性を訴えることが最も重要なの」と語った。「あえて聞くけどエジプトにとっては?」との問いに対しては「経済よ」と語った。エジプトは観光低迷、貿易赤字などが原因で外貨不足が深刻化。2016年にIMF=国際通貨基金に融資を要請し、その後承認されたのだが「私たちが実感できるような景気にはなっていない」のだそうだ。だから、経済回復がエジプトにとっては重要課題だという。アフリカもエジプトも広く言えば経済がメインテーマになるのだが、米中の関税戦争に関しては「全く関心がない」とのことだった。 あのアルジャジーラが気さくに答えてくれた お次は英語とアラビア語で24時間ニュースを流している衛星テレビ局「アルジャジーラ」から派遣された、トルコ人のオマル=カシュラムさん。アルジャジーラといえば、テロ組織アルカイダの声明ビデオを放送してきた過去から、個人的にはなんとなく怖いイメージがあり、若干、緊張感をもったのだが、話してみればとても気さくなおじさんだった。アルジャジーラは中東が主な視聴地域になることから「トルコというよりも中東全般にとってだが…」と前置きして出てきたのは、やはり「経済」だった。これこそが最重要課題だそうだ。「トランプ大統領の発言に振り回されている。アメリカ、中国、ロシア、トルコの経済問題が課題」という。そして、これらとは別に、先日ニュースで多くの方も目にしたであろう日本のタンカー攻撃で世界中の注目をあつめた「イラン問題」。さらに、「中東における人権問題」も課題だそうだ。「あえて聞くけどトルコにとっては?」との問いには「アメリカとの関係が最も注目を集めている」という。現在、トルコはロシアからのミサイル防衛システム導入をめぐり、アメリカから「制裁を科す」と警告をうけている。これを受けて、G20の合間にトルコのエルドアン大統領とトランプ大統領の間で何らかの話し合いが行われるとみられており、この問題がトルコにとっての直近の重要課題だという。ちなみにたこ焼きとお好み焼きは「食べたけど…微妙」とのご感想。 次ページは:串カツ大好きなインド人は… 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

台風3号、東日本や東北で大雨 午前中に東の海上へ抜ける見通し(共同通信)

 熱帯低気圧から変わった台風3号は28日、東海から関東の南の海上を進んだ。午前中に房総半島付近から東の海上に抜ける見通し。台風が南から運んだ暖かく湿った空気や前線の影響で北陸や東海、関東、東北にかけて大雨になった。気象庁は雨で地盤が緩んだ地域を中心に引き続き土砂災害への警戒を呼び掛けた。 18日に最大震度6強を観測した地震で揺れが大きかった新潟、山形両県も雨が降り、復旧作業などの際は注意が必要だ。 台風は28日午前3時現在、浜松市の南約70kmの海上を時速50kmで東北東に進んだ。中心気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は20m、最大瞬間風速は30m。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大阪の観光スポット警備は意外とほんわか…それでも不要不急の外出は避けるのが一番(スポーツ報知)

 日本初となる主要20か国・地域首脳会議(G20大阪サミット)が28、29両日に大阪市で開催される。開幕を翌日に控えた27日、大阪は超厳戒態勢の街に。大規模な交通規制や検問がスタートし、営業を取りやめる商業施設も。世界のVIPが集う最重要外交会議の国内開催に歓迎ムードが高まる一方で「商売あがったりや」と嘆く声もあり、市民の反応は様々だ。 何度も流れる高速道路通行止めのCM。駅に立つ警察官は大幅に増えた。24日からは、駅に設置されているゴミ箱やコインロッカーが使用できなくなっている。 そんな中、パソコンやカメラが入った大きなリュックを背負って、自宅から大阪駅まで電車で約1時間。いつ手荷物検査の声をかけられるか、正直少し怖かった。 まず観光スポットとして人気の大阪城へ。駅に着いた瞬間に警察官から「こんにちは」と声をかけられた。「手荷物検査か」と身構えたら、笑顔で見送ってくれた。天守閣が立ち入り禁止で、外国人観光客から「残念だ」という声はあがっていたものの、それ以外は普段通り。唯一違っていたのは、各場所で警備に当たっている警察官の制服が「神奈川県警」「秋田県警」「栃木県警」と全国各地の名前だったことだった。 ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)も「普段と変わりないですね」と通常営業。6月1日から手荷物検査を実施しているが、笑顔で会話しながらのチェックで「いかにも検査しています」という雰囲気はなかった。 若干、拍子抜けの部分もあったが、主会場の国際展示場がある咲洲周辺の厳重警備は言わずもがな。首脳が滞在する大阪市内ホテル周辺も、穏やかではなかったようだ。先輩の家族は一歩家を出た時に、警察官に囲まれ職務質問されたという。本番はきょう28日から。不要不急の外出は避けるのが一番のようだ。(大阪編集センター・古田 尚) 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大阪厳戒G20きょう開幕…庶民は「これが世界トップクラスの首脳への警護なのか」と興奮気味(スポーツ報知)

 日本初となる主要20か国・地域首脳会議(G20大阪サミット)が28、29両日に大阪市で開催される。開幕を翌日に控えた27日、大阪は超厳戒態勢の街に。大規模な交通規制や検問がスタートし、営業を取りやめる商業施設も。世界のVIPが集う最重要外交会議の国内開催に歓迎ムードが高まる一方で「商売あがったりや」と嘆く声もあり、市民の反応は様々だ。【写真】レイザーラモンHGの妻・住谷杏奈「おっぱいだけ触ってて欲しい」 「くいだおれ」の街に敷かれたのは、ホンマにごっつい厳戒態勢だった。 いよいよ幕を開けるG20大阪サミット。米国のトランプ大統領(73)、中国の習近平国家主席(66)、仏のマクロン大統領(41)ら世界の超VIPを安全に迎え入れるため、大阪府警は全国に応援を要請。約3万人の警察が目を光らせる「国内史上最大」(捜査関係者)の警備となった。 主要道路の交通規制は10路線計約160キロに上り、阪神高速道路環状線などは通行止めに。主会場の国際展示場「インテックス大阪」がある大阪市住之江区の人工島・咲洲(さきしま)付近では全車両が検問対象になった。関西空港にいたタクシー運転手・木村隆之さん(47)は「高速道路が通行止めになるから大阪市内に行くのに何時間もかかる。商売あがったりや」とボヤく。一般道の混雑によって通学に支障が出るとし、大阪市は全市立校を休校とする異例の措置を取った。 習国家主席は2013年の就任後初の日本訪問に。到着後、警護走行していた警察車両が阪神高速で側壁に衝突し、横転する事故が発生するアクシデントがあったが、国家主席を乗せた車は後方を走行していたため影響はなかった。トランプ大統領も27日夜に到着。宿泊先ホテルの周辺道路には幾重にも鉄柵が設置された。近くでクリーニング店を営む60代の女性は「警察官の多さには驚いた。これが世界トップクラスの首脳への警護なのか」と興奮気味に話した。 28日にはロシアのプーチン大統領(66)、ドイツのメルケル首相(64)も来日し、超ピリピリムードの中で開幕を迎える。議長役を担う安倍晋三首相(64)は「G20として力強いメッセージを発出したい」と述べ、存在感発揮を狙う考えを示した。 ◆G20サミット 日米欧の先進7か国(G7)やアルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、中国、インドなど新興国を含む20か国・地域の国際会議の枠組みで、アジア通貨危機後の1999年に財務相・中央銀行総裁会議が始まり、2008年のリーマン・ショックを機に首脳の会合も開かれるようになった。日本開催は初めて。37の国や地域、国際機関のトップらが参加する予定。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

台風3号 東京都心などは雨のピーク越える 通勤通学への影響ほぼなし(ウェザーニュース)

 6月28日(金)5時現在、台風3号(セーパット)は伊豆諸島付近を東進しているものとみられます。 まもなく台風は関東に最接近となりますが、既に東京などでは雨風のピークを越えたものとみられます。通勤通学への影響はほとんどなさそうです。 伊豆半島や伊豆諸島では激しい雨を観測  伊豆半島の南端にある静岡県の石廊崎では、風向が南から反時計回りに東風、北風へと変化しました。このため、伊豆半島には上陸せず、南海上を東へ進んでいるものとみられます。 台風の東側にある活発な雨雲は、大部分が海上を進んでいます。5時までの1時間の雨量は、静岡県石廊崎で39.0mm、伊豆諸島利島で15.5mm、千葉県木更津で16.5mmを観測しています。 千葉県南部や伊豆諸島では、今後数時間は強い雨が降るおそれがあるため、道路の冠水や浸水、河川の増水等に十分注意してください。 一方、東京都心では昨夜遅くから1時間に1mm程度の強さの雨が降っている程度です。 東京都心や横浜などでは、5時30分時点で既に雨は弱まっており、通勤・通学の時間帯に強い雨が降る心配はほとんどありません。 前線や湿った空気の影響で大気の状態が不安定  日本海には梅雨前線が停滞していて、本州付近には暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定となって雨雲が発達しやすくなっています。 未明には石川県内で、1時間に30mmを超える激しい雨が降ったところがあります。西日本や東日本の各地では、急に強い雨が降る可能性があるため、空模様の変化に注意してください。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

台風3号 関東に最接近 朝の通勤通学時間に雨風強まる 全国的に不安定な天気に(ウェザーマップ)

 きょう28日(金)は、台風の接近に伴い、東海から関東を中心に激しい雨や強風、高波に警戒が必要となる。また、梅雨前線の影響で、北陸や東北でも雨脚が強まるおそれがあり、各地で大雨による土砂災害などに警戒し、西日本でも不安定な天気に注意が必要だ。また、きょうは東日本、西日本では日中30℃前後まで気温が上がる所が多いため、熱中症への注意も必要となる。 台風3号は関東に最接近  昨夜発生した台風3号は、速度を速めながら午前6時頃には関東の沖に進み、夜には日本の東海上で温帯低気圧に変わる見込み。台風の接近に伴い、各地で激しい雨や、沿岸部を中心に強風や高波に注意が必要となる。 関東は朝の通勤通学の時間帯に雨風のピーク  台風の接近に伴い、午前5時現在、東海や関東などで断続的に雨が降り、風が強まっている。この後、午前9時頃にかけて、東海から関東では、激しい雨や強風、高波に注意が必要となる。 一方、北陸や東北は、梅雨前線の影響で活発な雨雲がかかり、夜にかけて断続的に強い雨が続く見込み。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要となる。 また、落雷や竜巻などの激しい突風、強風や高波に注意が必要だ。西日本でも大気の状態が不安定となるため、午後は急な雨や雷雨、突風などに注意が必要となる。 来週にかけても東北~九州は雨が続く 沖縄は梅雨明け近い  本州付近は、来週にかけても梅雨前線の影響で、全国的に雨が続く見込み。あす29日は、東北から九州にかけて、あさって30日は北陸から山陰を中心に雨が強まる見込みだ。来週も、停滞する前線や湿った空気の影響で、全国的に雨が続く見通しとなる。 また、梅雨前線の影響で雨が続いていた沖縄は、前線の北上に伴い、あす29日は各地で次第に晴れる見込み。その後、来週にかけて高気圧に覆われて概ね晴れるため、梅雨明けが近そうだ。沖縄の梅雨明けの平年は6月23日頃となっている。 きょう日中は気温上昇し蒸し暑く 熱中症に注意  きょうは東日本、西日本では日中30℃前後まで気温が上がり蒸し暑くなる所が多いため、熱中症にも注意が必要だ。■28日の予想最高気温(前日差)札幌  24℃(-3℃)平年並み仙台  26℃(-1℃)7月中旬並み新潟  25℃(-5℃)平年並み東京  30℃(+1℃)真夏並み名古屋 29℃(+3℃)平年並み大阪  30℃(+4℃)平年並み福岡  29℃(-3℃)平年並み那覇  30℃(-2℃)平年並み(気象予報士・崎濱綾子) 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

週間天気 週末は全国的に雨 一部で強雨や大雨のおそれも(ウェザーニュース)

■この先1週間の天気のポイント■  ・今週末は全国的に雨 ・ムシムシと不快な暑さが続く ・沖縄はいよいよ夏が近づく 梅雨前線活発、今週末は大雨に警戒  週明けにかけて、西日本・東日本に梅雨前線が停滞します。 その前線に向かって非常に湿った空気が流れこんで前線や低気圧が発達するため、30日(日)頃を中心に強い雨に注意が必要です。 特に、山陰や北陸では梅雨前線が長期間停滞する傾向で、大雨となるおそれがあります。 ムシムシと不快な暑さが続く  この先は、暖かく湿った空気に覆われるため、日本付近は気温や湿度が高めとなります。 東北南部から九州・沖縄では、ジメジメムシムシとした不快な暑さが続く見込みです。 熱中症対策に加えて、衛生管理も万全にしてお過ごしくだい。 沖縄はいよいよ夏が近づく  南西諸島からは梅雨前線が北上し、次第に雨が降りにくくなっていきます。晴れる日もあり、いよいよ夏の空気へ。 ただ、沖縄としては梅雨明けは遅れており、7月に入ってからの梅雨明けとなれば10年ぶりとなります。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース