関東や東海は厳しい残暑戻る 猛暑日手前の暑さに(ウェザーニュース)

 昨日28日(水)は、局地的に強い雨が降ったり、強い風が吹いた東海地方や関東地方ですが、今日29日(木)は、秋雨前線の活動が小康状態となって日差しが戻り、朝から気温が上がっています。

 午前10時30分現在、静岡県の清水では34.0℃まで上がるなど、このエリアではすでに30℃以上の真夏日となっているところが続出していて、かなり蒸し暑くなっています。

 東京でも9時半過ぎに30℃を超えて、4日ぶりの真夏日となりました。

真夏の暑さ再び

 関東地方の上空1500m付近には20℃前後の真夏並みの非常に暖かな空気が流れ込みます。

 このため、最高気温は名古屋や静岡、さいたまで34℃まで上がる見込みで、猛暑日となるところが出ると、22日(木)以来、一週間ぶりになります。

 東京都心でも10時42分の時点で32.6℃まで上がっており、このあとも湿度が高いため、不快な暑さとなります。

 8月も残り3日となっていますが、ここしばらく落ち着いていた真夏の暑さが戻ってきそうです。

 暑さがぶり返すことで、熱中症にかかりやすくなりますので、暑さ対策をしっかり行いましょう。

ウェザーニュース

【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment