新型コロナ、第2波来てる? 基準になる数字を整理した

 新型コロナウイルスの感染者が、再び増えてきた。「新規感染者数」「倍加時間」「実効再生産数」……。感染状況を分析する指標にはいろいろあるが、意味や定義が分かりにくかったり、計算が複雑だったりする。それぞれの数字を、どう理解すればいいのだろうか。  毎日のニュースでも流れる身近な指標は「新規感染者数」だ。だが、この数字だけを見ても、流行の勢いや規模はわかりにくい。  感染状況を分析するには、「感染者数」と「流行の勢い」「対策の難しさ」の三つの要素が必要だ。だが、三つの要素を同時に備えた指標はないため、さまざまな指標を組み合わせて見ることになる。  たとえば5月に緊急事態宣言を解除する際、政府は再指定の目安となる基準として、直近1週間の①累計新規感染者数②感染者が2倍になる倍加時間③感染経路不明者の割合――の三つを中心に総合的に判断するとした。 西浦氏「いつしか倍加時間に…」  流行の勢いをみる倍加時間は、感染者数が倍になるのにかかる時間を指す。感染者数が100人から200人になるのに3日かかるなら倍加時間は「3日」で、短いほど勢いがある。  だが専門家によると、倍加時間は感染症学での基本的な指標ではないという。厚生労働省クラスター対策班の北海道大学の西浦博教授は「我々は最初、再生産数で議論していたが、いつしか倍加時間に取って代わられた」と明かす。  感染症学では、増減の割合を「再生産数」という。いろいろな計算方法があり、複雑になりがちだが、「今日の感染者を前日の感染者で割った値が、再生産数だと考えてよい」と、中山正敏・九州大名誉教授は解説する。  たとえば前日の感染者数が10人で、今日は11人に増えたなら、11を10で割って1・1。つまり1人の感染者がうみだす感染者数が再生産数で、1より小さければ感染は収束する。  「銀行の複利計算と同じです」と中山さん。再生産数が1・1なら、毎日の利子は10%。2日後の感染者数は1・1×1・1=1・21倍、10日後ならこのかけ算が10回繰り返されて、2・6倍になる。銀行の複利のように、雪だるま式に感染者が増えていく。 実効再生産数、疑問視する声も  再生産数には、基本再生産数と実効再生産数の2種類がある。基本再生産数は、感染が広がりだす最初期のウイルスが本来持つ感染力の指標だ。実際はさまざまな対策や人々の行動変容によって再生産数は低下し、この値が実効再生産数と呼ばれる。  ただし専門家が使う実効再生産数は、もっと複雑な計算で導き出している。「感染中の人」「まだ感染していない人」「感染から回復した人」という三つの数字が互いにどんな関係にあるかを方程式に表し、これを解くことで得られる。政府の専門家会議が発表してきた実効再生産数も、このような計算に基づいている。  ただ、新型コロナに感染した人が診断され、報告されるまでには平均2週間かかるとされる。そのため、今日の実効再生産数が確認できるのは2週間後になってしまうという欠点がある。また、倍加時間や実効再生産数の計算方法や使用したデータを報告書などで公表しなかったため第三者が検証できず、数値を疑問視する声もある。  たとえば緊急事態宣言解除の期限が近づいた5月1日の専門家会議は、この時期の東京の倍加時間を3・8日と報告した。4月1日の時点に比べるとゆるやかだが依然短く、勢いがある数字と言える。一方で、実効再生産数はその2週間前に0・3程度まで下がっていると示され、宣言の解除が検討された。…

テノール歌手、永田峰雄さん死去 欧州を拠点に活躍

 永田峰雄さん(ながた・みねお=テノール歌手)が8日死去した。66歳だった。葬儀は近親者で営む。  91年にザルツブルク音楽祭に出演し、欧州を拠点に国際的に活躍。モーツァルトを得意とした。東京芸大、愛知県立芸大、洗足学園音大などで指導した。 Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

治療薬として期待のアビガン 有効性判断されず(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) アビガンの有効性について判断は示されませんでした。  新型コロナウイルスの治療薬として期待されるアビガンの臨床研究は藤田医科大学など全国47の医療機関で新型コロナウイルスの患者89人を対象に実施されました。その結果、比較的早く薬を投与された患者は熱が早く下がる傾向が見られたということです。しかし、症例数が少なく、藤田医科大学は「偶然、結果が出た可能性を否定できず、統計的に有効性を判断できない」としています。政府は新型コロナウイルスの治療薬としてアビガンの5月中の承認を目指していました。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

関西 梅雨末期の大雨続く 次の大雨のタイミングは?(tenki.jp)

活動の活発な梅雨前線が、日本付近を南北に振動するようなかたちで停滞し、日本列島のあちらこちらに大雨をもたらしています。近畿地方でも、雨が強弱を繰り返しながら梅雨末期の大雨となっており、明日11日も、朝と夜を中心に2回のタイミングで大雨となる恐れがあります。梅雨末期の大雨 出口は見えず 14日は再び大雨?梅雨前線はしばらく西日本付近に停滞し離れる気配がなく、近畿地方は、引き続き大雨に警戒する必要があります。14日は、梅雨前線上を進む低気圧の位置次第で再び梅雨末期の大雨となる恐れがあります。 7月3日からの雨の量は、和歌山県田辺市の護摩壇山で1000ミリを超え、京阪神の都市部でも、たった一週間ほどで7月1ヶ月分の雨量を超える雨が降っています。今後は少しの雨でも災害が発生する恐れがありますので注意するとともに、最新の気象情報をこまめにご確認ください。いざという時の備え 皆さんはしていますか?今後の雨の降り方によって、京阪神などの都市部においても災害の危険による避難を余儀なくされるかもしれません。今一度のハザードマップの確認、スマートフォン充電用のモバイルバッテリー、食料、避難袋の用意など、いざという時の備えをお勧めします。備えあれば憂いなし、心の余裕が、いざというときの冷静な判断に繋がるかもしれません。日本気象協会 関西支社 松尾 恒治Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大量のマスクなどの支援物資 豪雨被災地に向け出発(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 避難生活のために大量のマスクや歯ブラシが九州に向けて出発しました。  東京・港区の日本赤十字社でトラックに積み込まれたのは避難生活に必要な物資が入った「緊急セット」です。中にはマスクや歯ブラシ、ウェットティッシュ、ガーゼ、軍手などが入っていて、このセットが約1600個、記録的豪雨に見舞われた九州の被災地に送られました。このセットはいったん、福岡県に送られた後、被災状況や現地のニーズに応じて各地の避難所に割り振られます。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

東京の新たな感染“夜の街”が110人 20~30代が8割(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 過去最多となった東京都内の感染者243人の内訳が明らかになりました。  10日午後に取材に応じた小池都知事は、新たに確認された感染者243人のうち142人はすでに陽性が判明していた人の濃厚接触者だと明らかにしました。20代と30代の感染者を合わせると全体の8割を占めるということです。また、110人は夜の繁華街の接待を伴う飲食店の従業員や客でした。関係者によりますと、そのうち50人ほどはすでに感染者が出ている店での集団検査で陽性が判明したということです。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

退院後も呼吸状態悪化…新型コロナ“後遺症”研究へ(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 新型コロナウイルスの後遺症の研究が始まります。  新型コロナウイルスの後遺症に関する研究は症状が軽かった人と比較的重かった人、それぞれ1000人ずつを対象とします。厚生労働省によりますと、重症の人が回復して退院した後、酸素の投与が必要なほど呼吸状態が悪くなったケースがありました。研究は来月に始まる予定で、厚労省は回復した人にその後どのような症状が出てそれがどのくらい続いているのかアンケートを取り、血液や肺を検査して後遺症の原因や状況を調べることにしています。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大量の生乳が道路に…北海道でタンクローリー横転(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 大型タンクローリーが横転し、大量の生乳が道路に漏れ出しました。  10日午前6時すぎ、北海道の十勝清水インターチェンジで、高速道路に入ろうとした20トンの大型タンクローリーが右カーブで横転しました。運転していた30代の男性にけがはありませんでしたが、タンクローリーからは生乳が半分ほど道路に流れ出ました。この事故が起きたインターチェンジの入口は閉鎖されていて、解除の見通しは立っていません。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

和歌山の女性、母乳が一時陽性 子の感染との関連は不明

 新型コロナウイルスに感染した和歌山県内の20代の女性の母乳を県がPCR検査したところ、陽性だったことが分かった。県は感染が疑われる場合は母乳を与えないよう、改めて各医療機関に呼びかける。  県によると、感染が確認された女性が4月に入院し、乳児の娘への授乳を心配したため、母乳のPCR検査をしたところ陽性だった。女性は乳腺炎を起こしており、2日後に母乳を再検査したが、陰性だった。乳児に症状は無かったが、その後、感染が判明した。  県は、父親も感染しているほか、検査のため女性が搾乳した際にウイルスが混入した可能性もあるとし、母乳によって感染したかどうかは分からないとしている。これまでも、日本産科婦人科学会などが示すガイドラインに基づき、感染した場合には母乳を与えないよう呼びかけていた。  一方で、世界保健機関(WHO)は6月に公表した文書で、母乳を介した子どもへの感染を結論づけるにはデータが不十分で、感染しても子どもの健康促進などの面から、母乳を与えることを勧めている。(藤野隆晃) Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

高校球児だった岡田健史 「成り上がる」隠さぬ野心

 高校野球の強豪校・創成館高校の野球部出身で、卒業後約2年。ドラマの主演を張り、今年5本の映画に出演する役者がいる。岡田健史(けんし)、21歳。ドラマ「中学聖日記」(TBS系)でデビュー。学生役で、先生を一途に思う思春期の繊細な感情を表現し、話題に。放送中の「MIU404」(同、金曜夜10時)では、新人警察官を演じている。  17日スタートのドラマ「大江戸もののけ物語」(BSプレミアム、金曜夜8時、連続5回)では、主演を務める。ドラマの見どころや、俳優論、コロナ禍で部活の大会が中止になるなどした学生たちに送るメッセージなど話を聞いた。「俳優として成り上がる」と野心を隠さない。  記者が岡田に取材を受けてもらった時には、既に各社への取材対応で約3時間半が経過した後だった。「お疲れではないですか」と質問すると「取材を受けるのが好きなんですよ。俺ってこういう風に思っていたんだとか発見があるんです」と明るく答える。  堂々と話し、既に自分の言葉をもっている。そう感じた。 野球一筋だった  「僕の仕事は、言葉を武器にして、お金をもらう仕事。色んな人と話すこともできる。舞台裏や考え方を知る機会があるから、言葉を進化、更新してモノにしないともったいないなと思っています」  福岡出身。小2から野球一筋の… 980円で月300本まで2種類の会員記事を読めるシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 - 朝日新聞デジタル